2009年08月19日

画家として

私は今までも画家として、数々の絵を公開してきましたが、
どういう訳か、イマイチ評価されるまでには至りませんでした。

自分の絵に足りないのは何か。
そもそも自分には絵の才能がないのではないか。

夜も眠れず、何度絵を止めようと思ったか分かりません。
しかし思えば、かのゴッホでさえ評価されたのは死後の事であり
生前に売れた絵は、たった一枚だったのです。

自分とゴッホは似ている・・・。

ディスプレイに照らされた手を見つめ、私はそう思いました。
多くの人に評価されると言うことは難しいものです。
私は今までの作品を頭の中に広げ、一人で思い出に浸る時間が続きました。

そんな時、私の絵のファンだと言う方に一枚の絵の依頼を受けました。
ブログ友達であるsasaくまさんです。
愛犬の「クレモンくん」を描いて欲しいとの事でした。

私は悩みました。なぜなら私はゴッホなのです。
確かに後々評価されるのは間違いないでしょう。
しかし、それまでの間sasaくまさんに不憫な思いをさせるのが辛い。
一度はお断りしようとも思いましたが、
そんな悩みもクレモンくんを見るまででした。






画家として
礼儀正しく座り、必死に何かを訴えかけるような愛くるしい目。
思わず抱きしめてしまいたくなるその表情に、
気付けば、私はキャンバスに向かっていたのです。

人の評価なんて気にするな。
心で感じるままをキャンバスにぶつければ良い。

そうなのです。
人の評価を気にするあまり、そんな当たり前の事を私は忘れていたのです。
今までの悩みは何だったのか。
私は無心に筆を走らせたました。
深夜の静寂の中、キャンバスに走る筆の音だけが響きます。
そして遂に、世界陸上女子400m決勝が始まる頃、
私の渾身の作品が完成したのです。

sasaくまさん・・・









画家として
これが僕の限界です。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ


web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
割り込み
日本代表メンバー
知り合いかも
冷蔵庫を譲ります。
さりげない気遣い
冷蔵庫を運ぼう
同じカテゴリー(その他)の記事
 割り込み (2017-03-29 21:08)
 日本代表メンバー (2017-03-28 19:47)
 知り合いかも (2017-03-20 20:21)
 冷蔵庫を譲ります。 (2017-03-16 13:07)
 さりげない気遣い (2017-02-28 13:18)
 冷蔵庫を運ぼう (2017-02-24 13:54)

Posted by pia masa at 13:48│Comments(27)その他
この記事へのコメント
あれ!?
ホントにpia masa画伯作??
意外にも予想外にも可愛く描けてるような??(・・?ナンデ


あっ、まだコンタクトしてなかったんだ…(。-∀-)ニヒ♪
Posted by noinoinoinoi at 2009年08月19日 14:16
!!!ありがとうございます!!!

先ほど『出来上がり』のコメントを頂いて
想像しながらpia masaさんのブログに遊びにきたのですが。。。

想像以上でした!!

ヘンテコな意味ではないですよ。
『体』まで書いて頂けるなんてっっ!!感激です!!!(と、言う意味でした。)

でも、これで色んなお人から『書いて下さい』依頼がきてしまったら
pia masaさんの絵が世に出てしまい⇒⇒このクレモンの絵も
高値がつくかもしれませんね( ̄ー ̄)ニヤ...

本当にお忙しいなか、ワガママを聞いて下さってありがとうございました(ペコ)

(*^(エ)^*)人U^ェ^U
Posted by sasaくま&クレモン at 2009年08月19日 14:21
あらゆる創造活動はまず何よりも破壊活動である。

ピカソの名言です。この言葉をおくります(チーン)
Posted by どろんりーげす・そらんりー at 2009年08月19日 14:21
ある意味独特の感性があるようで( ´艸`)
画伯!motyも。
出来れば「キター顔」でよろしくお願いします
Posted by motyママmotyママ at 2009年08月19日 14:28
スゴっ!!スゴすぎる・・・・・
まっ・・・上手くてスゴイのか下手でスゴイのかは
都合のいい方で受け取ってください(笑)
それが、ワタクシの最大の優しさです・・・
Posted by グリーンオアシスグリーンオアシス at 2009年08月19日 14:32
意外といいじゃないですか。
うちのぷるのすけもお願いしますわ♪
Posted by 沙夜沙夜 at 2009年08月19日 14:35
★noinoiさん
>意外にも予想外にも可愛く描けてるような??(・・?ナンデ
私に向かって予想外とは失礼な!!!
これが、心の目で見たクレモンくんなのです。

>あっ、まだコンタクトしてなかったんだ…(。-∀-)ニヒ♪
コンタクトするともっと可愛く見えるかも(笑)
一目見て妻に笑われました(^^;

★sasaくまさん&クレモンくん
>想像以上でした!!
なんか僕の想像以上に喜んで貰えて嬉しいです(^^)
というか、いいんですか、これで(笑)
見えない体を描くのに必要なのは想像力です!!
多分見ても変わらなかった気もしますけど(笑)

>このクレモンの絵も高値がつくかもしれませんね( ̄ー ̄)ニヤ...
大事に携帯にでも保存しておいて下さい。
困ったことがあれば、これを売ればいいですよ。
ま、その前に、僕のサインを入れ忘れましたけど(笑)

なんか、楽しかったですよ。
こちらこそありがとうございます(^^)

★ど・りーさん
>あらゆる創造活動はまず何よりも破壊活動である。
う~ん・・・やっぱり僕はゴッホタイプだな。
ピカソにはなれない。。。と思いました(笑)

★motyママさん
>ある意味独特の感性があるようで( ´艸`)
芸術は人まねでは出来ませんからね・・・。ふふん。

>画伯!motyも。出来れば「キター顔」でよろしくお願いします
よかろう。しばし待たれぃ。
でも、どうして思うように線が引けないんだろう?(^^;
描きながらすごく不思議でした。まぁ、不器用じゃけんね。

★グリーンオアシスさん
>都合のいい方で受け取ってください(笑)
いや。本心を直接オアシスさんからお聞きします。
嘘偽りのない、正直な気持ちを。
ちなみに僕、直ぐ泣きますよ。

★沙夜さん
>意外といいじゃないですか。
そ、そう? なんかちょっぴり自信ついちゃった♪
でもですね、motyちゃんとぷるのすけくんの描分けが
結構難しい気がしますよ(笑)
だってほら、僕の絵って輪郭線オンリーなんで。
Posted by pia masapia masa at 2009年08月19日 15:00
私よりは十分better です。と比較する理由はありませんけど(笑)

アートは、個人の感性でとらえればいいんですよ。
Posted by 裕 at 2009年08月19日 15:57
絵って、このことだったのですね…。
いや~実に可愛らしいモデルさんだ♪

師匠の絵、いいんじゃないですか~?
王冠が。王冠のみ? 王冠だけ? 王冠……。
Posted by 彩 楽 at 2009年08月19日 16:06
芸術の秋を先取りね^^

まだ夏は終わってないのに~っていうか・・・
夏は終わらんでほしい。

世界陸上を見ながら描くとは・・・余裕だなぁ~(体力)
Posted by たなまち at 2009年08月19日 16:30
★裕さん
たった今、蝉が鳴きながら真っ逆さまに落ちていったんですけど。
あぁ、短い人生を終えたのか・・・

>アートは、個人の感性でとらえればいいんですよ。
優しい言葉、痛み入りまする。
裕さんの感性もいつか見とうございます(笑)

★彩楽ちゃん
そうなのよ。モデルは文句なしに可愛いのよ。
だからそれを表現するのに苦労したわけさ。画家として。

>王冠が。王冠のみ? 王冠だけ? 王冠……。
もういいよ。いっそはっきり言ってくれ(涙)

★たなまっち~
ま、何でも先取りが、僕のポリシーだからね。
夏はいいけど、やっぱり秋がいいな。暑いし(笑)

>世界陸上を見ながら描くとは・・・余裕だなぁ~(体力)
まさか。描いてる間意外と集中してたぞ。
ま、その結果がこれなんだけど(笑)

でも・・・意外と可愛いでしょ(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年08月19日 16:58
どしたの??マトモじゃないですか。

成長したのですね。
厳しく指導した甲斐があったというものです。
ナンシー関さんも、草葉の陰で喜んでおられるでしょう。

あ、カエルよりマシってことですから。
Posted by キリンさん at 2009年08月19日 17:59
予想に反して・・・上手じゃないですか( ̄▽ ̄*

しょうこおねえさんのスプーの絵みたいなのを想像していたのに。。。
Posted by kusukusu at 2009年08月19日 19:32
目に光を入れてあげれば、
もっと良くなりそうって思ちゃいました(^^)
でも、上手いです(^^)
自分の絵は・・・
人に見せる勇気がありません(笑)
Posted by KK at 2009年08月19日 19:41
うん、わんこに見える(笑)


ちっ…
Posted by 光 at 2009年08月19日 19:41
もしかして…

もしかする?

前回のキリンを冷蔵庫に入れるネタで、最後に愛らしいキリンの絵が有りましたがそれはpia masaさんの作品でしょうか?
Posted by munemune at 2009年08月19日 20:00
う~ん・・・この絵はあれですね・・・
うん・・・たしかにゴッホだわ
Posted by nonokononoko at 2009年08月19日 20:32
画伯の絵はあれですね・・・
脱力系ですね♪
たぶん、漫画家の下書きの段階って
こんな感じのような。
目が白いのがこわ・・・うぅ~ん♪そんなこと言いません。
全体的に影が薄くてこう・・・儚げなところが
masaさんの哀愁を感じます♪
どお?褒め言葉になってます?
Posted by すみすみ at 2009年08月19日 21:35
★キリンさん
うまく描けたらかけたで、なんかすみません。
記憶とは違い、可愛いモデルがいましたからね。
今まで隠していましたけど、やれば出来る子なんですよ。
というか、カエルもうまく描けたと思ってたんですけど、どうも認識の違いがありそうですね(笑)

★kusukusuさん
>しょうこおねえさんのスプーの絵みたいなのを想像していたのに。。。
いや、あれはちょっと(^^;
僕だって多少の美的センスはありますから、ギリギリのラインは分かります(笑)
まぁ結果がこれじゃ説得力もないでしょうけど(^^;

★Kさん
>目に光を入れてあげれば、
なっ! そんな技術習ってませんよ(笑)
そんな技術を知っている分だけKさんの方がうまいかも。
しかし! 僕の方が愛がある(笑)

★光さん
だって、わんこ描いたんだもん(笑)
日々成長するんですよ。特に僕は。

★muneさん
あのキリンは僕じゃないです(^^;
しかし、あのキリンには無駄があります。
僕みたいに、輪郭線のみで勝負しないと。
一応これでも高校の時美術部だったんですけどね(笑)

★nonokoさん
さすがnonokoさん。ゴッホの心がおわかりですか。
なんかイマイチスッキリしない感じもしなくもないですが(笑)
ロンくんの似顔絵、いつでも描きますよ(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年08月19日 21:48
★すみさん
>画伯の絵はあれですね・・・脱力系ですね♪
あれ? アクティブ系だと思ってたんですが(笑)

>たぶん、漫画家の下書きの段階ってこんな感じのような。
・・・もう一度言いますけど、これ下書きじゃなくて完成なんですけど(^^;
目が白いのも無駄な物を排除して、本質を抜き出してるんですよ。
そこ、分かってほしいなぁ。

>全体的に影が薄くてこう・・・儚げなところがmasaさんの哀愁を感じます♪
>どお?褒め言葉になってます?
頑張って褒め言葉として受け取ろうと思ったんですけど、ただ涙が出るばかりです(笑)
罰として、この絵を携帯待ち受け1年間。
Posted by pia masapia masa at 2009年08月19日 21:53
え?
お願いしたら描いてもらえるんですか?
それは是非うちの虎太郎もお願いしなくっちゃですわっ!
だって、流行には乗り遅れたくないもん。
投資にもなるらしいし・・・
え?別にはやってないし、投資にもなるわけがない??
そうなの?そうなのかぁ。。。
Posted by 虎太まま at 2009年08月19日 22:08
★虎太ままさん
どうも僕は時代の3歩先を行ってしまうようです。
そしてまた、ようやく時代が僕に追いつきました。
虎太郎くんの絵、いいでしょう。
後々間違いなく価値が出るでしょうから、投資になりますよ。
・・・投資?(笑)

それにしても、僕の絵で喜んでもらえるとは、いい時代に生まれました(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年08月19日 23:29
久しぶりに 癒しを求めてきましたぁ^^
・・・・(-m-)ぷぷっ   癒されましたぁ~♪
やっぱpiaさんの文才って引き込まれますねぇ だからそのオチが引き立つんだww
あれ?オチじゃなかったかしら?^^;
Posted by marcomarco at 2009年08月19日 23:43
お見事です

画家として作品を露出された…その勇気は実に お見事と言わざるを得ません


しかも 露出したとたん注文が殺到

さすが巨匠

それにしても 巨匠がゴッホだったとは…

ゴホッゴホッ(風邪をひいたかな)
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年08月19日 23:52
★marcoさん
い、癒し?(^^;
暫く見ないうちにmarcoさん変わったなぁ・・・僕に癒しを求めるなんて(笑)

>あれ?オチじゃなかったかしら?^^;
意外と真面目に描いたんですが(^^;
オチなんて、そんな・・・。

★なすママさん
>その勇気は実に お見事と言わざるを得ません
絵の方ではなく、勇気を褒めますか(笑)
でも、注文殺到ですよ。
まぁ見る人が見れば、分かるんでしょうね。
ゴッホの果たせなかった夢を僕が果たして見せましょう。

>ゴホッゴホッ(風邪をひいたかな
こういうダジャレは、暑い夏には必要ですよね(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年08月20日 10:53
あはっ★
ではうちの2匹もお願いしようかしら(爆)
Posted by びーなすびーなす at 2009年08月20日 11:36
★びーなすさん
>ではうちの2匹もお願いしようかしら(爆)
そうやって、僕を利用するだけ利用して、
使えなくなったら直ぐに捨てるんですね!

と、ドラマみたいな台詞を言ってみたい。そんな今日この頃。

びーなすさんちのわんちゃんも、sasaくまさんちと同じトイプーでしたよね。
えーっと、どう描分けしたらいいのか・・・。
ま、そこは想像力でカバーします(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年08月20日 12:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
画家として
    コメント(27)