2009年08月01日

夏だーっ!

今日は待ちに待った西米良のやまびこ花火大会日であります。

昨日までは仕事でどうなることかと思っていましたが、

思えば、僕の中での予定表先着順は祭りの方がずっと先。

それを仕事でつぶされるのも許せないので、

男pia masa、全身全霊を込めて頑張りました。

ふと気付けば、なぜか口を尖らせていた自分。

一体何のアピールなのか。自分でも不思議なpia masaです。

ということで

今日は我が第2の故郷、西米良に行ってきます!

なんかウキウキしますな。

行く前から、ウキウキして、なんだか、ソワソワしますな。

そんな気分だからこそ。

だ~か~ら~こ~そ!










夏だーっ!
かぼちゃ見つけました。

というか、何故突然かぼちゃなのか。

しかも一つだけ。

気になる~・・・けど、今日は楽しいお祭りなので、

細かいことは、ワカチコしようと思ってたのですが、





夏だーっ!
長老が興味を示しました。(すぐに飽きたけど)



ということで、行ってきます!

お土産の催促は、勇気を持ってスルーします。

では、良い週末を!!

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ



同じカテゴリー(休日)の記事画像
頭を使いすぎて
海幸山幸
東霧島神宮
日南海岸ドライブ
いよいよ明日まで
勤労感謝の日
同じカテゴリー(休日)の記事
 頭を使いすぎて (2017-05-20 21:20)
 海幸山幸 (2017-01-16 13:22)
 東霧島神宮 (2017-01-15 22:20)
 日南海岸ドライブ (2017-01-09 20:47)
 いよいよ明日まで (2017-01-02 21:16)
 勤労感謝の日 (2016-11-23 21:45)

Posted by pia masa at 13:00│Comments(18)休日
この記事へのコメント
だから今日は早かったんですね
西米良の花火、一度は観てみたいです
お天気もつといいですね
いってらっさいませ〜
Posted by 虎太まま at 2009年08月01日 13:06
噂には聞いたことあります。
西米良の花火は周りが暗いからものすごく綺麗で山に音が反響するから迫力が違うと。
一度は見たい花火大会です、うらやましい( ´艸`)
楽しんできてくださいね♪♪
なぜ、南瓜がここに???おき忘れ?
Posted by motyママ at 2009年08月01日 13:12
いいですね~、花火・・・た~まや~~~~~~っ!!
私も行って見たいし、言ってみたい!?

楽しんできて下さいね(*^^*)

報告&フォト楽しみに待ってます!
Posted by ミウ at 2009年08月01日 14:40
おぉ??
祭りで盛り上がってますね!!
わたしの周りは元気がなくてお尻が重い人たちが多くて困っちゃいます。
祭りだー☆騒ぎましょーーーっっ!!
Posted by びーなす at 2009年08月01日 14:41
おお~~~~~!!
行けないワタクシの為に楽しい感想
待ってまぁ~~~す!!
Posted by グリーンオアシス at 2009年08月01日 14:52
西米良の花火大会
楽しんできてください

素敵な写真を待ってます

カボチャは私の忘れ物です
午前0時を過ぎたら魔法が解けて 置きっぱでした(笑)
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年08月01日 16:39
花火いいですねーー♪

ハードボイルド的花火観賞
楽しんできて下さい。
(↑チョットしつこいですかね。。。)

今日も『ぽち★』っと!!
Posted by sasaくま at 2009年08月01日 16:40
今日はお祭り日和なんですねー
西米良の花火大会!!
いつかは行ってみたいです
なので土産は期待しませんので(笑)土産話をお願いしますm(__)m
Posted by Bebe at 2009年08月01日 17:15
いいなぁ~、花火!きれいでしょうね(^^)
道中、お気を付けくださいませ~!

勝てそうな気がする!
あえるの心の声が聞こえてきました~♪
Posted by noinoinoinoi at 2009年08月01日 18:54
そのカボチャちょーっと早いハロウィンパーティー用では(*‘‐^)-☆

忙しいケド、祭りに行きたい、pia mgsaさんとあえるクンへのプレゼントかもぉ
Posted by R@N~☆ at 2009年08月01日 21:51
西米良の花火大会良いな〜(^^)
今日こっちでは、雨が降ってたけど
大丈夫でしたか?
花火大会の後、帰ってくるとなると
凄く大変だったでしょね。
お疲れさまです(^^)
Posted by KK at 2009年08月01日 22:53
私も1度は行ってみたい花火大会です(*^^*)
噂でいいょ〜って聞くばっかりで………
楽しめましたかぁ???
Posted by nao at 2009年08月01日 23:22
★虎太ままさん
ふふ。遊びに関しては先走り気味なのです(笑)
西米良の花火は本当におススメなので、是非一度!
天気も何とか大丈夫でしたよ~。
それにしても夜の山道は疲れますね(^^;

★motyママさん
>噂には聞いたことあります。
そうなんですよ。反響が凄くて迫力あります。
ただそのせいで泣いてる子供も多数います(笑)
確かに怖いだろうなぁとは思いますけど。
ちょっと遠いですけど、是非見てほしいなぁ。
motyちゃんも川遊び出来ますよ(^^)

>なぜ、南瓜がここに???おき忘れ?
う~ん、それが謎なんですよ。
持って帰ろうとも思ったんですけど、罠かも知れないし、
それ以前に、僕大人だし(笑)

★ミウさん
いいでしょ。絵で負けたので、ここぞとばかりに自慢しますよ(笑)
た~まや~~~~~~っ!! は結構恥ずかしいので、
自宅でこっそり言うのが良いかと思われます。
まぁ旅の恥はかき捨てって言いますから、無理にはとめませんが。

>楽しんできて下さいね(*^^*)
お陰さまで、思いっきり楽しむことが出来ましたよ~(^^)

★びーなすさん
>おぉ?? 祭りで盛り上がってますね!!
先週くらいから、独り盛り上がってました(笑)
毎年楽しみなんですよね。

>わたしの周りは元気がなくてお尻が重い人たちが多くて困っちゃいます。
そっかぁ。折角の夏! 折角の祭り! なんですから、
もう少し騒いでも良いかもしれませんね。
というか、僕がおこちゃま過ぎるのかも(笑)
びーなすさんも、夏を楽しんでくださいね~(^^)

★グリーンオアシスさん
>行けないワタクシの為に楽しい感想待ってまぁ~~~す!!
ヤダ!(笑)

うそです。苦手な感想文頑張ります!

・・・なんか夏休みの宿題絵日記を書く気分になってきた(笑)

★なすママさん
>西米良の花火大会楽しんできてください
ありがとうございます! お陰さまで思いっきり楽しんできました(^^)
写真も沢山撮ったので、良いのがあったらアップする予定です。
ただ、結構関係ない写真も多いのです。僕の場合(^^;

>午前0時を過ぎたら魔法が解けて 置きっぱでした(笑)
どうりで、あえるが反応したわけだ(笑)
後で行ったら無くなってたので、ちゃんと忘れ物を取りに来られたみたいですね。
これで今日もどこかで個人かぼちゃタクシーが運行してるんですね(笑)
くれぐれもお気をつけて~。

★sasaくまさん
>ハードボイルド的花火観賞楽しんできて下さい。
ご、ごめんなさい。今日はハードボイルドお休みです。
・・・代わりに、はしゃいじゃった(笑)
ま、たまにはこういうお茶目な所も出した方がいいのかなと。
なんでもギャップが大事らしいので(笑)

sasaくまさん所こそ、凄い花火が上がりそうですね。
一度大きな花火大会も見てみたいです(^^)

それと、いつもぽちっとありがとうございます(^^)

★Bebeさん
西米良の花火大会に行ったことのある人は僕の周りでもいないんですよね。
僕は毎年楽しみにしてるんですけど。
おススメなので、是非Bebeさんも(^^)

>なので土産は期待しませんので(笑)土産話をお願いしますm(__)m
その読書感想文的な物が、一番苦手なんですよ、僕(笑)
ま、大人なので、逃げずに頑張ります(^^)

★noinoiさん
>いいなぁ~、花火!きれいでしょうね(^^)
へへ、すっごく綺麗でしたよ(^^)
風が無かったので、煙が凄かったですけどね。
山間なので音も凄いです。

>勝てそうな気がする!
なっ!? なすママさんのカボチャになって事!(笑)

あ、所で香港の花火大会ってどうなんだろう?と興味が出てきました。

★R@N~☆さん
>そのカボチャちょーっと早いハロウィンパーティー用では(*‘‐^)-☆
ほっ!? ということは、早めにだして、本番までじっくり熟成。
そんな熟成途中のカボチャをあえるにプレゼントされたんですね!
全く相変わらずやることが中途半端な奴だ(笑)

>忙しいケド、祭りに行きたい
そっか・・・お忙しいんですね。
でも、R@N~☆さんは十分夏をエンジョイしてますよね、きっと(^^)

★Kさん
>西米良の花火大会良いな〜(^^)
西米良の花火大会は僕にとって、夏の楽しみなのです。
Kさんも是非是非(^^)
天気はなんとか大丈夫でした。帰りは確かに大変ですけどまぁのんびりって感じで。
山道は慣れてるので(笑)

★naoさん
naoさんも行かれたことないんですね。
絶対迫力がありますので、是非行ってほしいなぁ。
もちろん、思いっきり楽しんできましたよ(^^)
あ、でも、お子さんは結構音に怖がってました(^^;
確かに最初は僕もビックリしたなぁ。泣かなかったけど(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年08月02日 00:45
西米良の花火大会は山あいだけに音が迫力あるんですね


カボチャの件…お騒がせしましたね

わたくし昼間は地球人として魔法がかかってますが 午前0時を過ぎたら 移動の馬車も元の姿に戻ってしまいました


そこからの帰り どうしたかって…

ふふふあえるさんの背中に乗せて頂きました(モウソウ…爆走)
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年08月02日 09:32
西米良がpia masaさんの故郷なんですね。
へ~~どこにあるんだろ、西米良^^;

昨日はいいお天気だったんで花火もよく見えたでしょうね!
宮崎市内も祭りだったのではないですか?

今年はまだ花火見てないです。いいないいな~~♪
Posted by yuuyuu at 2009年08月02日 10:50
西米良行かれたんですねお天気が心配でしたが最後まで降らずに終わりましたか私は毎年宿を予約して一泊泊まりで家族で花火大会を見に行ってましたが今年は山から街に…ちょっと浮気しちゃいました若者が若者過ぎて疲れましたやっぱり自然が一番近年不景気で花火大会への協賛も凄く減ってて開催中止と言う話も耳にします西米良の花火…来年も開催されると良いですね
Posted by tomo at 2009年08月02日 13:13
★なすママさん
そうなのです。音がこだましてすごく迫力があるのです。
こればかりは実際に聞いてみないとわかりませんよね。
動画アップしてみようかなぁ。。。

ところで

元の姿のかぼちゃは意外と小さいんですね(笑)
もう少し大きければ、みんなで乗れるのに。
あ、そうそう、朝あえるがぐったりしてましたよ。
だいぶこき使ったみたいですね(笑)
僕でさえ乗ったことないのに~・・・と
暑くなると妄想も暴走気味に・・・うまく韻を踏みましたね(笑)

★yuuさん
第2の故郷って勝手に思ってるだけなんですけどね(^^;
それくらい、街の雰囲気が好きなんですよ。
場所は西都のむこ~がわです(笑) ちょっと遠いかな。
花火もすごくきれいでしたよ(^^)
宮崎の祭りも盛り上がったみたいですね。
yuuさんも花火に、祭りにと楽しい夏を過ごしてください!(^^)
Posted by pia masapia masa at 2009年08月02日 13:14
★tomoさん
天気はなんとか持ってくれました。よかった。
浮気しちゃだめですよ~。やっぱり自然が一番!(笑)
でも街中の祭りも楽しそうだったけど。
中止が相次いでいるってのも、仕方ないとはいえ、寂しいですね。
でっかい花火をあげて、不景気を吹っ飛ばしてほしいものです(^^)

家族で一泊どまりの花火大会。いいですね~(^^)
来年は浮気せずに、山に行ってください(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年08月02日 13:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏だーっ!
    コメント(18)