2017年01月13日
これ知ってるやつはおっさん

そう言えば年末に借りてたコナンが
中途半端はまま読み終わってません。
なんとなく年またぎで読むのに
躊躇いを覚えますよね。
piamasaです。こんにちは。
もしかすると
2年後には元号が変わってしまうかもしれない昨今。
本当に元号が変われば
これでまた昭和生まれのおっさん化に
拍車がかかる勢いですが、
そんな中僕達昭和生まれを挑発するかのような
タイトルのスレを見つけました。
「これ知ってるやつはおっさん」
なんでこの手のタイトルにはおばさんが出てこないのか
常々不思議ではあるんですが、
そこに触れるとちょっと偏った残念な方がファビョるので
触れない方向で話を進めまして、
取り敢えず”これ”を見てみましょうか。

普通に知ってるっちゅーねん。
と言うかこれ知ってるとおっさん?
百歩譲ってレコードならわかりますけど、
これは普通に若者でも知ってるでしょ。
前にも書きましたけど、
LDプレイヤーを持ってないのにLDを買い漁った
このワタクシですよ?
確か20代前半の頃だったので
時はバリバリ平成の世のはずですよ?
いくらおっさん歴の長い
昭和生まれのワタクシとしましても、
これを遺物的に扱うのはいかがまのかと。
手回し式の扇風機とかならまだしも
LDを知ってるからおっさんと言うのも
無理がありますよね。
「流石にこれは平成くんも知ってるやろ?」
「害鳥避けですか?」

国を代表して成敗。
しっかりと強めにお仕置きしておきましたので
ご安心ください。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



この記事へのコメント
これを知ってる人おばさん。だと
私の中でも、害鳥よけにしときますよ。
しかし、LDなんて、ちょっと前くらいでしょ。
映像どころか、子供のころは8トラでしたからね。
父親が、ポールモーリアとか、かけてたわぁ。
町なかのボロ屋で。
(´・_・`)
私の中でも、害鳥よけにしときますよ。
しかし、LDなんて、ちょっと前くらいでしょ。
映像どころか、子供のころは8トラでしたからね。
父親が、ポールモーリアとか、かけてたわぁ。
町なかのボロ屋で。
(´・_・`)
Posted by ちー at 2017年01月13日 13:23
★ちーさん
>私の中でも、害鳥よけにしときますよ。
笑
地雷っぽいのでスルーさせていただきますw
と言うか8トラ!懐かしい!
うちにもあったわ~カセットのテープ伸ばして殴られたわ~
うちはベンチャーズだったよ。
ポール・モーリア、なんかオシャレやね。
>私の中でも、害鳥よけにしときますよ。
笑
地雷っぽいのでスルーさせていただきますw
と言うか8トラ!懐かしい!
うちにもあったわ~カセットのテープ伸ばして殴られたわ~
うちはベンチャーズだったよ。
ポール・モーリア、なんかオシャレやね。
Posted by pia masa
at 2017年01月14日 22:29
