2017年01月10日
社用車

平成生まれに小学校の音楽の教科書に
初音ミクが載る時代だと聞かされて
軽くカルチャーショック受けてます。
普通に「千本桜」とか載ってるみたいですよ。
すごいですね、最近の小学校教育。
「AKBとかEXILEより良くないですか?」
どっちもどっちな気がします。
まあ個人的に初音ミク大好きですけど。
みっくみくにしてほしい。
piamasaです。こんばんは。
社用車ってありますでしょ?
会社の名前がデデーン!と貼られている
会社の車。
あの車に乗ってる人たちって
どうしてあんなに飛ばすんでしょうね。
いい歳して会社の看板を背負ってるという自覚が
ないんですかね?
前々から不思議だったんですよ。
と言うのもですが、
いつだったか普通の速度で走ってる時に
ベタ付けで煽られたことがあったんです。
見るといかにも社用車っぽい車ですよ。
たまたまブレーキのタイミングとかで
近づきすぎてしまったということであれば
全然問題ないんですが、
びっくりするくらいベタ付けなんです。
だからナンバーを覚えて
その会社にメールしてやろうと思いました。
会社としてどう出てくるかはわかりませんが、
やり取りを全てブログなりなんなりで
公開するコトを前提に徹底的にやろうと。
なので敢えて追い越させて、
社名をチェックしたんです。

めっちゃ取引会社でした。
社長同士も仲のいい関係の会社。
ナンモイエネー。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


