2017年01月06日
基礎あってこそ

PERFECT HUMANの何がいいんですか?
オレに聞くなよ。
明けて間もない2017年。
平成生まれからの初質問がこれでした。
大体まじめに聞いたことないんだから知らんよ。
とは言え知らないままってのもアレなので
一緒に歌詞検索とか動画を観てみました。
ふーん。
ほんとにその場の全員
ふーん以外の感想がなかったのが気の毒でした。
ぼ、僕はいいと思うよ!(震え声)
piamasaです。こんにちは。
やっぱり芸術だけではなく何事も
基礎があってこそ良さが分かる部分って
ありますでしょ?
もちろんそれに囚われすぎるのも
考えもんですけど、
例えば生まれて一度も音楽を聞いたことない人に
いきなりモーツァルト聴かせても
意味わからないと思うんですよ。
絵画だってそうですよね。
ある程度生きてきた中で学んで身につけた
無意識な基礎があるからこそ
例え現実離れした絵画だったとしても
良さがわかるってもんでしょ?
そういう基本的なことを
学ばなかったらどんな不幸になるかというと

こう言う不幸になるわけですよ。
え?カッコイイじゃないですか。
マジっすか?!
平成生まれの美の基準が
イマイチ掴みきれません。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


