2016年01月29日
自分はどちら側の人間か

カワイイよ、クレメンタイン。
成長してまた少し大人の女性になったクレメンタイン。
ワタクシ、所謂ロリではないんですが、
クレメンタインだけは別腹です!
愛着わきまくってまた別の人のプレイ動画を
凝りもせず見ています。
今では銃の扱いも一人前です。
という訳でシーズン2のプレイ動画も見終わり、
相変わらず衝撃的な内容で放心状態。
ゲームといいドラマといい、
恐ろしいまでの完成度にただただ脱毛。
ま、脱毛しなくても毛は抜けるけどね!
piamasaです。こんにちは。
相変わらずウォーキングデッドの話ですけど、
このドラマは単純なゾンビドラマではなく、
濃厚なヒューマンドラマなんですよ。
ゾンビはあくまでおかずでしかなく、
極限状態に陥った時に人はどう振る舞うか、
それでもなお理性を保ち続けるか、
それとも恐ろしい本性が牙をむくのか。
底を尽きる資源、迫り来るゾンビの群れ、
危機的状況を切り抜けるために
仲間との結束を何よりも大切にするグループと
逆にこういう状況だからこそ
弱ったモノは容赦なく切り捨てていくグループ。
こういう人間同士の駆け引きやぶつかり合いが
このドラマの醍醐味なんです。
果たして自分はどちら側の人間なのか。
去年の10月、
ツイッターである投稿が話題になりました。

自分はなにより家族や仲間を優先するのか
それとも金(資源)のために切り捨てるのか、
取り敢えずひとり一億円として家族限定で考えてみると、
かーちゃん、父、母、弟、妹、義母、義兄✕2
義姉✕2、義妹、甥っ子✕7、姪っ子✕4
合計21人、しめて21億円!

売ります!(即答)

写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



この記事へのコメント
なんとも無意味な…。
piamasaさん、かーちゃんさんに売り飛ばされないように。
需要があっての供給ですからね、安心してください。
(・ω・)ノ
piamasaさん、かーちゃんさんに売り飛ばされないように。
需要があっての供給ですからね、安心してください。
(・ω・)ノ
Posted by ちー at 2016年01月30日 23:57
★ちーさん
だよね、どちらかと言うと、僕の方が先に売られそうだよね。
一億円だもんね。
でもアレですよ。買い叩かれたら2重に悲しいよね。
と言うかそれでも売っちゃうかーちゃんみたいな(涙)
だよね、どちらかと言うと、僕の方が先に売られそうだよね。
一億円だもんね。
でもアレですよ。買い叩かれたら2重に悲しいよね。
と言うかそれでも売っちゃうかーちゃんみたいな(涙)
Posted by pia masa
at 2016年01月31日 22:17
