2016年01月23日
ジャスピンカメラ

かおるん作の雪だるま。
近年稀にみる大寒波と話題ですけど、
きっとかおるんは毎日雪だるまを作るために
お外でキャッキャウフフしてるんでしょうね。
僕と同じ歳だけど。
僕と同じ歳だけど。(念のため2回目)
宮崎市にも雪が降るといいですね!
piamasaです。こんにちは。
亡き義父が残してくれたカメラ「canon A-1」。
それとは別に取説だけが残ってる
「コニカ C35AF2」俗にいうジャスピンカメラの話を
ずっと前にブログったじゃないですか。
あれからもずっと気になってましてね。
先日何気にヤフオク!を見た時に
完全動作&防湿庫で保管していたかなり状態のいいモノを
大発見したんですよ!
もう大興奮しましてね!鼻血出ますよね!
しかもアレですよ、僕かーちゃんの誕生日に
やらかしちゃいましたでしょ?
その償いにちょっと遅目の誕生日プレゼントに
ジャストミートじゃないかと思いましてね!

サクッと即決価格で落札しました!
コレですよコレ!僕が求めていたものは!
そしてかーちゃんにナ・イ・ショのサプライズプレゼント!
きっとかーちゃん喜んでくれるはず!
なのに予定日に届かずに結局前バレしちゃいました。
この辺りのタイミングの悪さが
僕らしくてカワイイですよね。
そんな訳で、早速フィルムを用意しましてね。
あちこち写真撮ってみたんですよ。
しかも今回のこのカメラは俗にいうジャスピンカメラ。
世界初のオートフォーカスカメラの2台目ですよ。
いくらマニュアルカメラのピント合わせが苦手でも
カメラがちゃんとピントを合わせてくれるという
まさに僕にうってつけ!
さあさあ!撮ってみようじゃないですか!

普通にピンボケしたんですが。
なんかアレですかね。
今のカメラみたいに瞬時にフォーカスが合うわけじゃなく
多少のんびりてな感じなんですかね。
ピントが合いましたよ!というお知らせが
イマイチ伝わらないんですよね。
なのでシャッターを押すタイミングがわからなかったので
取り敢えずシャッターを押す前に
気持ちワンクッション置いて静かにシャッター押したら

こんなの撮れました。
うん、ピントはあってる。
あってるんだけどフィルムの無駄遣い感がパンパない。
なんであえるさんなんかで試したんだろ。
もっとキレイなものを撮れば良かった。
という訳でひとしきり後悔したので、
もっと美しい物を撮りに行こうと思いましてね。
散歩がてら一ツ葉アリーナに行き、
走り回るあえるさんを押さえつけて撮ったのが

この景色ですよ!
美しいんですけど。
想像以上に美しすぎて泣きそうなんですけど。
この写りを目のあたりにすると
フィルムカメラにハマってしまいそうですね!
金かかるけど。
誰か僕のパトロンになりません?(割りとマジ)
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


