2015年11月20日
オヤジの声に元気がないと思ったら

最後の1行オチだけ読みました。
なんのことか全然わかりませんでした。(当然です)
piamasaです。こんにちは。
大体僕って最後からページをめくるんですよ。
昔からのクセなんですけどなんでですかね?
漫画でもそう、小説でもそう、
でも一応読むのは頭からデスヨ?
最初のめくりがケツからなんです。
心底どうでもイイ話でした。

「あなたのお父さん、調子が良いです」
先日電話した時にそう告げられまして、
そりゃ良かったと喜んでおりました。
なんでも先生の話だともう普通の人と変わらないと。
それくらい数値が安定してると言う事で、
その話を聞いたオヤジは先生に聞いたそうです。
「オレが健康になったら
病院の経営は大丈夫ですか?」
おいハゲ、余計なこと言うな。
オマエとマンツーマンで経営してる訳じゃないから。
相変わらず存在がナメきってますね。
ただ気のせいか声に元気がなかったんですよ。
辛そうというわけではなくて疲れてる声って言うんですか?
仕事も社長に色々お願いされて
大変だと言ってましたからね。
ちょっと疲れが出てるんだと思います。
「うちん子が布団におしっこして・・」
あ、違うんだ。疲れじゃないんだ。
オヤジの愛猫、シロちゃんのことね。
でも確かに布団におしっこされると凹みますよね。
幸いうちはないですけど、
シェリさんに絨毯にされたことはあります。
仕方ないコレは同情してあげましょう。
それにいくらトイレの躾ができてると言っても
たまに失敗することくらいありますよね。
どんまいどんまい。
「この間から犬を飼い始めて」

パードゥン?
犬って言ったよね?今犬って言った?!
猫のシロじゃないの?
「シロひとりじゃ可哀想やから
生後3ヶ月の犬を貰ってきた!
親がシロの半分くらいの小型犬でカワイイぞ!
じゃけん、シロがヤキモチ焼いて出て行ったわ!
がははははは!
ま、そういうことやから、じゃ!」

あんなにツッコミどころ満載だったのに
何ひとつツッコめないまま終わりました。
なんというか
ココに来て急に何かに目覚めたっぽいです。
だいじょうぶか?うちのオヤジ。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


