2015年09月25日

世界に誇るニッポンの歌BEST10

世界に誇るニッポンの歌BEST10
食欲の秋!

小栗旬って
今まさに食べごろって感じですよね!(ナンノハナシですか?)
piamasaです。こんにちは。

masaさんってどんな音楽聴くんですか?

所ジョージ。

工工エエエ('д`)エエエ工工

みたいな反応をリアルにされたことがりますが
皆様イカがお過ごしでしょうか。
とは言え最近はまたドリフターズ熱が再燃しましてね。
赤盤、青盤、シングルコレクションの
エンドレスリピートの世界です。

と言うか所ジョージってCD出してるんですか?

世界に誇るニッポンの歌BEST10
しばくぞワレ。

出してるよ、むっちゃ出してるわ。
俺なんかほぼ全てのCD網羅してるからね。(自慢)

一般的には所ジョージが
シンガーソングライターだという認識が
イマイチ浸透してないみたいですね。
残念です。

ついでに某Mステで発表されたという
~世界に誇るニッポンの歌BEST10~
を教えてくれましてね。

*1位 「世界に一つだけの花」SMAP(2003)
*2位 「上を向いて歩こう」坂本九(1961)
*3位 「川の流れのように」美空ひばり(1989)
*4位 「さくら(独唱)」森山直太朗(2003)
*5位 「TSUNAMI」サザンオールスターズ(2000)
*6位 「栄光の架橋」ゆず(2004)
*7位 「糸」中島みゆき(1992)
*8位 「桜坂」福山雅治(2000)
*9位 「昴」谷村新司(1980)
10位 「恋するフォーチュンクッキー」AKB48(2013)


ちょっと不純物混じってますね。
個人的に納得できるのは「上を向いて歩こう」
「川の流れのように」「糸」「昴」の
4曲くらいでしょうか。

全国1万人にアンケートしたらしいですけど、
テメエら音楽ナメんなよ。
と対案を出さずに文句をいうだけなら民主党でも出来ますので
僕なりのBEST10を考えてみようと思ったんですけど
コレがなかなか難しいですね。

取り敢えずドリフのズンドコ節は入りますよね。
あと以外とドリフの軍歌もイイんですよね。
それ以外は当然所ジョージの西瓜も入るじゃないですか。
純情も捨てがたいし、旅は南へも素晴らしい、
考えだすと1~10位まで、
いや下手すりゃ50位くらいまでは
所ジョージとドリフターズが占める勢いですよ。

どうでもイイけど、
おまえたち音楽を語りたいのであれば
所ジョージとドリフターズは聴いとけ。
話はそれからだ。


masaさんとは音楽の話出来ないっすね。

世界に誇るニッポンの歌BEST10
見捨てられたんですけど。

なんで?ねぇなんで?


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ



同じカテゴリー(自分)の記事画像
お久しぶりでーす!
頭を使いすぎて
お知らせです!
ぴっかぴかの新入社員
心機一転
花見
同じカテゴリー(自分)の記事
 お久しぶりでーす! (2017-11-11 21:20)
 頭を使いすぎて (2017-05-20 21:20)
 お知らせです! (2017-05-03 19:54)
 ぴっかぴかの新入社員 (2017-04-11 21:48)
 心機一転 (2017-04-02 21:42)
 花見 (2017-03-31 13:42)

Posted by pia masa at 13:59│Comments(0)自分音楽
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
世界に誇るニッポンの歌BEST10
    コメント(0)