2015年08月31日
真剣勝負の中で

もろみって今でも食べる人いるんですかね?
昨日林先生の初耳学を見てましてね。
もろみが出てきたので思い出したんですけど、
昔須木村にすんでるおじさんが作る
もろみがメチャウマでしてね。
これだけで白ご飯が捗りまくった訳ですが、
子供の頃の間違いないおかずといえば、
このもろみと、油みそ、でしたね。
またこいつウンコ食いよる!
ウンコが好きでなにが悪い!
友人の心ないヒトコトに傷つきました。
そして反撃を間違えました。
piamasaです。こんにちは。
真剣勝負の中、
思わぬことで動揺してしまうことって
よくあるじゃないですか。
先日の世界陸上男子競歩50kmでも、
1位の選手が競技途中トイレに入った時の
アナウンサーの実況が工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
だったのには頑張ってる選手達には申し訳ないけど
笑ってしまいましたね。
実況「トイレに歩いて行きました!」
競歩だけにね。
なんかもう色々面白かったです。
しかも15秒で出てくるという
あっちの方でも世界新を狙えそうな勢いでしたよ。
頂点に立つ人ってスゴいね。
そんな感じで真剣勝負中に
思わぬハプニングで動揺してしまった人たち。
先日「将棋電王戦FINAL 第1局」の動画が紹介されてましてね。
斎藤慎太郎五段 vs Apery(コンピュータ)の一戦なんですが
コンピュータの思わぬ一手に動揺してしまった
斎藤五段が動画でワタクシ腹抱えて笑ってしまいました。
将棋を知ってる人も知らない人も
是非とも見て欲しい。
【動画】将棋電王戦FINAL 第1局
動揺する斎藤五段がなんかカワイイ。
ちなみに小学生のソフトボール大会の時、
ライトに上がったボールを
レフトの僕が全力疾走でキャッチした時には、
相手チームはおろか
僕達の監督まで動揺してました。
試合には負けました。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



Posted by pia masa at 14:39│Comments(0)
│動画