2015年03月12日

とある住所

とある住所
そういえば去年の冬ですかね。

とある人が僕の名前(本名)でGoogle検索をしたら
某ゲームのスタッフとして出てきたとびっくりしてましてね。
実は個人的に気になってたゲームらしくて、
結局アレはどうなったんですか!と
随分前のめりで聞かれたりもしましたけど

言えるわけないじゃない。

どうもこうも大変だったんですから。
と言うよりオトナの守秘義務ってやつですか。
あまり深く聞かないで頂きたい。
piamasaです。こんにちは。

という訳でちょっとした好奇心で
僕も自分の名前をGoogle先生に問うてみました。
ドコにでもある名前でもありませんし、
facebookもやってませんから、
出てくると言っても大したことないだろうと

とある住所
岐阜にむっちゃありましたね。

読みは違うみたいですけど、
同じ名字の地名をGoogle先生が張り切って
ベラっとリストアップしてくれました。
もしかしてウチの祖先、岐阜出身?
よくわかりませんけど、
なんか無性に岐阜の地に出向いて、

とある住所
名前を叫びてー。

岐阜の中心で名前を叫びたい。
そしてナニかお礼の品を貰いたい。
いやほらだって、地名と同じ名字の僕が
遠く離れた宮崎という地で頑張ってるじゃない。
例え日の当たる場所ではなくても
日陰でひっそりと頑張ってるじゃない。
ナニかあっていいですよね。
金一封とか金一封とか、むしろ金一封とか。

そういえば住所といえば、包装紙の裏っ側に
製造元の名前と住所が書いてありますでしょ?
アレってやっぱり会社の信用問題にも
関わってくるじゃないですか。
この商品は私達が自信を持ってお送りしてます的な。
当然適当な住所なんて書けないですよね。

ところがデスヨ。
とある海外食品会社の包装紙の裏に書いてある

とある住所
ポエム的な住所のココはドコ?

ご存知の方は教えて下さい。
直接出向いてこの地の中心でナニかを抱きたいと思います。
フリーハグみたいな?


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ



同じカテゴリー(自分)の記事画像
お久しぶりでーす!
頭を使いすぎて
お知らせです!
ぴっかぴかの新入社員
心機一転
花見
同じカテゴリー(自分)の記事
 お久しぶりでーす! (2017-11-11 21:20)
 頭を使いすぎて (2017-05-20 21:20)
 お知らせです! (2017-05-03 19:54)
 ぴっかぴかの新入社員 (2017-04-11 21:48)
 心機一転 (2017-04-02 21:42)
 花見 (2017-03-31 13:42)

Posted by pia masa at 14:16│Comments(4)自分仕事写真
この記事へのコメント
岐阜が日本のどこにあるのか、
わかりません。

岐阜県民の方、ごめんなさい。
Posted by キリンさんキリンさん at 2015年03月12日 16:27
もう一度、下呂温泉と白川郷に行きたいです。
生きてるうちに。

そういえばこの間、相方をハグしてあげました。
(やや苦しそうだった)
私がハグされることは当分なさそうです(悲
Posted by kn at 2015年03月12日 18:06
ちなみに、ソウルナンバーは1でした。

コメント欄が閉じられてると言えない
小心者です。
Posted by kn at 2015年03月12日 18:08
★キリンさん
大丈夫、僕もぼんやりとしかわかんないから。

あ、味噌会、お世話になりましたー。
3ヶ月後、楽しみにしてますので、どうぞヨロシクです!

★knさん
>もう一度、下呂温泉と白川郷に行きたいです。
いいですね~温泉好きとしては行ってみたいところ。
何もかも忘れてのんびりしたいなー。(疲れてますw)

>そういえばこの間、相方をハグしてあげました。
あら、ラブラブなこと♪
僕もあえるさん、ハグしよっと。

>ちなみに、ソウルナンバーは1でした。
あ、コメ欄閉じてたんですね(^^;
気づけば勝手に閉じてるんですけど、なんでだろ?
Posted by pia masapia masa at 2015年03月15日 21:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とある住所
    コメント(4)