2014年11月18日
温泉に入ろう

そういえば鍋ヶ滝にも行ってきたんでした。
菊池渓谷から30km程のところでしょうか。
テレビCMで有名になったという
滝を裏から見ることができる場所ですよ。
滝を裏から見られる場所ってなかなかないですからね。
コレはなんとしても見なければ!と言うか
裏から見るって表現エロいよね。
正直なんかエロいよね。
でもそんなの関係なくいいところでした(説得力なし)
piamasaです。こんにちは。

Before

After
でお馴染みのこちらにも行きましてね。
去年食べて感動した焼きもろこしを
今年もまた食べたんですが(゚д゚)ウマーと感動してたら
かーちゃんが去年のほうがウマかったと言ったので
そういえばそうかもと思いました。
なんと意志薄弱なオレだろう。
ちなみに去年立てた伝言板が残ってたので
覗いてみたら11月9日に来てましたね。
今年も書き込んで起きましたので、
近くに来られた際には是非書き込みを。

それにしても阿蘇は本当にいいところですね。
最高のドライブコースですよ。
何度来てもあの雄大な景色に感動します。
一日中焼きもろこしをハムハムしながら
ボーっとしてたい気分。
うんPがとうもろこしまみれになりそうですね。
なによりです。
ところで阿蘇を通って帰宅する途中
とある蕎麦屋さんを通ったんですけどね。
その時にかーちゃんが「あっ!」と
声を上げたんです。
何事かと思って聞いてみたら、
そのお蕎麦屋さん、
僕達が初めて黒川温泉に旅行に来た時に、
お昼を食べようと最初に立ち寄った
場所だと言うじゃないですか。
見れば当時の面影を残した懐かしい景色。
確かにあのお蕎麦屋さんでした。
途端、当時のコトをまるで昨日のことのように
思い出しますよね。
もう10年くらい前でしょうか。
まだカーナビもついてなかった時代に、
マップだけを頼りに何度も道に迷いながら
やっと辿り着いた憧れの黒川温泉。
宿について、
楽しみにしていた露天風呂で見た景色は
今でも忘れませんよ。
小川の辺に作られた露天風呂。
ひらひらと風に舞う紅葉。
そんな思い出に浸りながら
折角なので温泉に入る準備くらいは
してくればよかったなぁと
懐かしい景色を眺めてたんですけど、

この温泉だけには絶対に入るまいと
固く心に誓いましたね。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



この記事へのコメント
なかよしデート記事だなっ。この。笑)
|( ̄3 ̄)|
で、はげの湯はいかがでしたか?
実は入ったんでしょ、ネタの為に。
( ̄+ー ̄)
|( ̄3 ̄)|
で、はげの湯はいかがでしたか?
実は入ったんでしょ、ネタの為に。
( ̄+ー ̄)
Posted by rue
at 2014年11月18日 16:31

温泉の成分って、髪には悪いそうですね。
髪を洗う時は必ず水道水を利用、これ鉄則らしいです。
って、そんな事も調べずに炭酸泉で髪を洗っていたアホな私(恥
次回はシャンプーハットとシャワーキャップでガードしなきゃ。
髪を洗う時は必ず水道水を利用、これ鉄則らしいです。
って、そんな事も調べずに炭酸泉で髪を洗っていたアホな私(恥
次回はシャンプーハットとシャワーキャップでガードしなきゃ。
Posted by kn at 2014年11月18日 18:21
★rueさん
仲良しデーとかどうかはかーちゃんに聞いてみないとww
はげの湯はネタだとしても入るわけないじゃないですかー
万が一ってコトもありますからね!
★knさん
>温泉の成分って、髪には悪いそうですね。
なんですと!
温泉で頭を洗わない僕は勝ち組ですね!
本能が教えてくれたんでしょうか。
あ、でも炭酸って頭にイイと聞いたんですけど、違うんですね。
よかったやらなくてww
>次回はシャンプーハットとシャワーキャップでガードしなきゃ。
温泉でその格好はインパクトありますねww
仲良しデーとかどうかはかーちゃんに聞いてみないとww
はげの湯はネタだとしても入るわけないじゃないですかー
万が一ってコトもありますからね!
★knさん
>温泉の成分って、髪には悪いそうですね。
なんですと!
温泉で頭を洗わない僕は勝ち組ですね!
本能が教えてくれたんでしょうか。
あ、でも炭酸って頭にイイと聞いたんですけど、違うんですね。
よかったやらなくてww
>次回はシャンプーハットとシャワーキャップでガードしなきゃ。
温泉でその格好はインパクトありますねww
Posted by pia masa
at 2014年11月18日 18:30

2~3度行ったことあるけど、黒川温泉良いよね♡
ハゲの湯は入らんといかんやろ(笑)
ハゲの湯は入らんといかんやろ(笑)
Posted by かおるん at 2014年11月18日 18:32
黒川温泉、行ったことありますよ♪
3ヶ所入れるんだっけ?
手形みたいの使って入ったら、掃除の直後だったのか、足首ぐらいまでしかお湯がたまってなくて…
しかも、あっついの。
でも、もったいないからガマンして寝て入った記憶が。
ハゲの湯…効能がハゲに効くのかもよぉ〜
3ヶ所入れるんだっけ?
手形みたいの使って入ったら、掃除の直後だったのか、足首ぐらいまでしかお湯がたまってなくて…
しかも、あっついの。
でも、もったいないからガマンして寝て入った記憶が。
ハゲの湯…効能がハゲに効くのかもよぉ〜
Posted by ちー at 2014年11月19日 00:45
★かおるん
雰囲気がなんか素敵。
また行きたいわ~
>ハゲの湯は入らんといかんやろ(笑)
ハゲたら責任取れよww
★ちーさん
おお!黒川まで行かれたのなら
家までくればよかったのに~ww
どうでしたっけ、僕はちょっと離れだったので
手形は使いませんでしたけど。
>でも、もったいないからガマンして寝て入った記憶が。
なんか想像して笑ったww
ちーさんらしいというかなんというか。
>ハゲの湯…効能がハゲに効くのかもよぉ〜
ま、そういうことだったら
入ってやらないこともない。(ググりながら)
雰囲気がなんか素敵。
また行きたいわ~
>ハゲの湯は入らんといかんやろ(笑)
ハゲたら責任取れよww
★ちーさん
おお!黒川まで行かれたのなら
家までくればよかったのに~ww
どうでしたっけ、僕はちょっと離れだったので
手形は使いませんでしたけど。
>でも、もったいないからガマンして寝て入った記憶が。
なんか想像して笑ったww
ちーさんらしいというかなんというか。
>ハゲの湯…効能がハゲに効くのかもよぉ〜
ま、そういうことだったら
入ってやらないこともない。(ググりながら)
Posted by pia masa
at 2014年11月21日 16:43
