2014年10月12日
補強

台風19号が割りと本気ですね。
多少勢力が落ちたとはいえ、
まだまだ漲り感ハンパない台風19号。
このまま何事も無く
過ぎ去ってくれるといいんですけどね。
くれぐれもお気をつけ下さい。
piamasaです。こんにちは。
そんな訳でワタクシも
台風に備えてあちこち補強しましてね。
あえるさんの小屋の屋根とか、
伸びすぎた庭木の固定とか、
強風の中ガンバりましたよ。
そう言えばうちの田舎の元実家は
台風時期の補強も大変でした。
と言うか常に補強してあったんですけど、

なにせ見た目がコレでしょ?
ご近所友人達がガンバってくれた
リフォーム前なんかは
倒れかけ我が家を数本の丸太で支えてましたからね。
数 本 の 丸 太
原住民の住処かよ。
よく倒れなかったものだと感心しますよね。
と言うかそんないい加減な補強をするなよと
今更ながらにハゲおやじに言いたい。
ハゲ頭をペシペシとリズミカルに言いたい。
ところで補強といえば、
先日中国の集合住宅で傷だらけの柱の補強方法が
話題になってたんです。
中国と日本では隣国とはいえ文化も違いますからね。
同じ補強と言ってもやり方も違うでしょう。
だから多少日本のやり方と違っても
別にいいジャマイカって思うんd


ほ、補強?
と言うかやり方以前の問題に
想像以上の柱の傷だらけっぷり。(震え声)
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



この記事へのコメント
どうせ巻くなら、アートな感じの仕上がりにしたらいいのにね。
風が強くてガラス窓が、うるさい時は、すき間に新聞紙はさんでたからね。他人事じゃない気がする。
台風、本気なのね。
明日も、夕方から仕事行かなきゃなんですけど。
(; ̄ェ ̄)
風が強くてガラス窓が、うるさい時は、すき間に新聞紙はさんでたからね。他人事じゃない気がする。
台風、本気なのね。
明日も、夕方から仕事行かなきゃなんですけど。
(; ̄ェ ̄)
Posted by ちー at 2014年10月12日 19:11
この写真は実際住んでたお家なの?
凄いね~(*´∀`*)
台風、そっちは凄かったのかな?
気を付けてね~
凄いね~(*´∀`*)
台風、そっちは凄かったのかな?
気を付けてね~
Posted by かおるん at 2014年10月12日 23:23
★ちーさん
>どうせ巻くなら、アートな感じの仕上がりにしたらいいのにね。
ミイラっぽくww
昔は生活感溢れる家でしたよね。
という表現であってるのかわかりませんけど(^^;
まあとにかく、隙間には色んな物を詰めて、
ドアなんかも力任せに開けないと開かなかったり、
まあそんな感じ。
台風、そちらに行ったみたいですね。
何事もなければいいんですけど。
こっちは無事でしたけどくれぐれもお気をつけくださいね。
といっても遅いかw
★かおるん
>この写真は実際住んでたお家なの?凄いね~(*´∀`*)
いや、あなた、行ったことあるけどww
台風は全然大したことなかったよ。
風は強かったけどね。
無事を祈る!
>どうせ巻くなら、アートな感じの仕上がりにしたらいいのにね。
ミイラっぽくww
昔は生活感溢れる家でしたよね。
という表現であってるのかわかりませんけど(^^;
まあとにかく、隙間には色んな物を詰めて、
ドアなんかも力任せに開けないと開かなかったり、
まあそんな感じ。
台風、そちらに行ったみたいですね。
何事もなければいいんですけど。
こっちは無事でしたけどくれぐれもお気をつけくださいね。
といっても遅いかw
★かおるん
>この写真は実際住んでたお家なの?凄いね~(*´∀`*)
いや、あなた、行ったことあるけどww
台風は全然大したことなかったよ。
風は強かったけどね。
無事を祈る!
Posted by pia masa
at 2014年10月14日 18:46
