2014年09月08日
しつけ

身を美しくすると書いて躾。
テレビを見ていますとね。
芸能人はじめインタビューされた一般市民、
小学生や子供だけじゃなくて、
かと言って中学生や高校生だけでもなくて、
割りと本気でいい歳した大人たちが
人前で恥ずかしげもなく
「お父さん」「お母さん」というのを聞いて、
コメカミを強めにグリグリしたくなります。
どんな躾をされてきたんだと。
気になって調べてみたら
ある親御さん曰く家の中では「パパ」「ママ」だけど、
人前では「お父さん」「お母さん」と言うように
しっかり躾けてます、と。
それマジで言ってんの?
決してうちの親が賢いとは言いません。
と言うかむしろオヤジは中卒のハゲです。
ハゲのクセにあんなです。
それでも言葉遣いや人前での所作には
厳しく言われました。

ハゲのくせに。
国際化社会で外国語云々以前に、
美しい日本語と所作ができるように
躾けて欲しいものですね。
piamasaです。こんにちは。
ところで躾と言えば、
あえるさんの躾には相当苦労したんです。
今でさえアレなのに、
しつける前は本当に大変だったんですよ。
色々破壊しまくるやんちゃはいいとしても
何と言っても、吠える。
一応あの顔で番犬ですからね。
時と場合によってはありがたいんですが、
その昔は寂しさもあってか
朝晩問わず要求吠えもしてたんです。
ご近所迷惑も甚だしい。
コレにはほとほと困り果てましてね。
色々調べると犬笛がイイと書いてありました。
所謂犬にしか聞こえない笛ってやつです。
吠え始めたら犬笛を吹くと静かになると。
まあ理屈はともかくそうなんですって。
だったらということで
かーちゃんにお願いして買ってきて貰いました。
生まれて初めての犬笛ですよ。
まるでドッグトレーナーにでもなった気分ですが、
とりあえずあえるさんがどういう反応をするか
試しに吹いてみたんです。
あえるさんがこっちを気にしてない時に、
おもいっきり息を吸って
ピィイイーーーッ!

かーちゃん普通のホイッスルを買ってきた模様。
びっくりするくらい音が出ました。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



この記事へのコメント
ホイッスル♪なんだかレッドカード出されたみたいでいいですね☆
こっちの方が効き目ありそう♪
てか、犬笛吹いて言う事聞かなかったらよほど恥ずかしいので、ホイッスルの方がお茶目でいいと思いますよ☆カードもつけてね♪
最近、あえるさんの露出?が多くて嬉しいです♪
こっちの方が効き目ありそう♪
てか、犬笛吹いて言う事聞かなかったらよほど恥ずかしいので、ホイッスルの方がお茶目でいいと思いますよ☆カードもつけてね♪
最近、あえるさんの露出?が多くて嬉しいです♪
Posted by chico at 2014年09月08日 20:27
ナイス、奥様。
ちょっと、私と同じ臭いがします。
ちょっと、私と同じ臭いがします。
Posted by かおるん at 2014年09月08日 22:17
★chicoさん
>なんだかレッドカード出されたみたいでいいですね☆
イエローカード飛び越していきなりレッドカードww
でもホントびっくりしましたわ。結局そのまま使わずじまい(^^;
>最近、あえるさんの露出?が多くて嬉しいです♪
そりゃよかった♪
もしあえるさんが僕のブログ見たら、
扱いひどくて怒るでしょうけどww
★かおるん
>ちょっと、私と同じ臭いがします。
うん、なんとなく、わかるww
>なんだかレッドカード出されたみたいでいいですね☆
イエローカード飛び越していきなりレッドカードww
でもホントびっくりしましたわ。結局そのまま使わずじまい(^^;
>最近、あえるさんの露出?が多くて嬉しいです♪
そりゃよかった♪
もしあえるさんが僕のブログ見たら、
扱いひどくて怒るでしょうけどww
★かおるん
>ちょっと、私と同じ臭いがします。
うん、なんとなく、わかるww
Posted by pia masa
at 2014年09月10日 16:36
