2014年02月04日

正しい向きがあります

正しい向きがあります
僕だけですかね?

”ワイド水流”をONにすると、
おしりがびちょびちょになるんですよ。
ワイドにも程があるだろうと。
もうちょっと的を絞れと。

ついでにリズム洗浄。
僕のリズム感とは若干違うんですよね。
どちらかと言えば、
スローバラード的な感じが好きなんですが、
コイツものすごい16ビートを刻んできます。
アップテンポ過ぎておしりが慌てます。
pia masaです。こんにちは。

正しい向きがあります
先日トイレットペーパーの話しをしましたでしょ?

シングルかダブルかって話。
その時にありちゃんから
「たまにトイレットペーパーを逆(引っ張りだす方が後ろ)に
付けている公衆便所とかあるとイライラします」

と言うコメントを貰いましてね。

地味に経験のあるワタクシとしましては
完全に同意せざるを得なかったんですが、
アレはなんなんですかね。

物事には正しい向きというのがあるでしょ?
例えば野外でうんPをした時は
よく葉っぱで拭いてたじゃないですか。
特にヤツデの葉なんかは
大変丈夫でおしりを拭くのに適してたんですが、
それでも裏表間違えたらおしり大惨事

葉脈が容赦なくおしりを攻め立てますからね。
ホントたまったもんじゃないですよ。
きちんと正しく使わないと、
笑って許せるレベル超えちゃいますから。

そんな感じで件のトイレットペーパー取り付けも
トイレットペーパー初見の人が
試行錯誤のすえ取り付けてしまったのなら、
それは許しますよ。
この僕だって最初は取り付け方に迷いました。
例え間違ったとしても、
後続の人が前後を入れ替えれば済む話です。

ただいくら初見とは言え



正しい向きがあります
コレはあんまりじゃないですか。

まさかの縦回転。
トイレットペーパーそっち回転、慣れてないから。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ



同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事画像
年賀状
お久しぶりでーす!
お久しぶりです
花見
珈琲道
蓮華を求めて
同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事
 年賀状 (2020-01-11 22:16)
 お久しぶりでーす! (2017-11-11 21:20)
 お久しぶりです (2017-04-29 22:29)
 花見 (2017-03-31 13:42)
 珈琲道 (2017-03-30 20:34)
 蓮華を求めて (2017-03-27 17:19)

この記事へのコメント
おしりを洗う便器は嫌い。
使ったことなし。
ゼッタイに信用してまへん。

きっと、
あんな攻撃やこんな攻撃をたくらんでいる。
そうに違いない。

だって、メカだもの。
Posted by キリンさんキリンさん at 2014年02月04日 16:55
キャノンなんですよ~(ちょっと自慢)
軽いハーレム状態と言う事ですねw

トイレに関しては、まあ、いいでしょうw
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2014年02月04日 17:29
★キリンさん
>おしりを洗う便器は嫌い。
僕も最初はそう思ってました。
でも試しに使ってみたら結構ハマるww

メーカーによって攻撃方法が違いますので、
気をつけないとえらい目にあいますよ。
特に強さの設定は慎重に。

★てっちゃーん
>キャノンなんですよ~(ちょっと自慢)
ふふふ、キヤノンと書かないと怒られますよ。
本気のキヤノンユーザーにww
でもね、僕だってハーレム状態なんですよ。

おじさんと(白目)

>トイレに関しては、まあ、いいでしょうw
久しぶりに出没したかと思ったら
肝心なところで逃げやがったなww
Posted by pia masapia masa at 2014年02月04日 18:45
お久しぶりです

ムダに一枚目まで戻って確認してしまいましたよ
なのに、ぼんやーりしか写ってないというね
あっ、ムダにって(笑)

トイレットペーパーの柄つきのやつでダブルのときに、1枚目だけめくれて次から柄が薄くなってるのとかいらっときますね
その
状況分かってもらえるでしょうか?
Posted by Bebe at 2014年02月04日 21:18
私も使ったことないんです…

そんな、お尻を甘やかすやつは。

幼少から、硬いバリバリの、落とし紙で鍛えられてきましたからね‼

(´・_・`)
Posted by ちー at 2014年02月04日 22:13
★Bebeさん
>ムダに一枚目まで戻って確認してしまいましたよ
うん、ムダだとおもうww
だってほとんどわからないもん。

>状況分かってもらえるでしょうか?
ものすごく考えて何となくわかりましたw
そういえば匂いつきとかありましたよね。
あ、うんちの匂いじゃなくていい匂いの方。
あれ、今もあるのかな~

★ちーさん
>そんな、お尻を甘やかすやつは。
ごめんなさい、現在絶賛甘やかし中ですww
いいんですよ、昔鍛えに鍛えたから。

落とし紙今も使ってますよ。
シェリさんのトイレ掃除用にww
たまにシェリさんのおしり拭くけど。
懐かしいねぇ、落とし紙。
Posted by pia masapia masa at 2014年02月06日 20:44
「後ろ向き」も「縦向き」も困るけど
一番困るのが「残り10センチ位で使い終わっている」ヤツ。
あと、使いきったロールの芯はホルダーから外しているのに
新しいロールをセットしていないヤツ

…我が職場のビルで毎日起きている現象です。
毎日1個は必ず交換してます、アタシ。
文句言いながら…
Posted by ありちゃん at 2014年02月06日 22:15
★ありちゃん
>一番困るのが「残り10センチ位で使い終わっている」ヤツ。
あー、会社でもありますよ。
一応確認してから座るようにはしてますけど、
急いでる時とは結構なピンチに陥りますね。
ピンチのあとのピンチ。
ウォシュレットだけが強い味方ですww

にしても毎日起きてる現象て・・
天知る地知る我知る人知る、きっと誰かが
ありちゃんの仕事を見てくれてます。
これからも頑張ってください!
Posted by pia masapia masa at 2014年02月09日 19:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
正しい向きがあります
    コメント(8)