2014年01月07日
お賽銭

ワタクシとしたことが。
昨日iPhoneが復元できた喜びで
すっかり忘れておりましたが、
そう言えば行ってきたんですよ。
毎年恒例のフローランテのイルミネーション。
この季節の楽しみなイベントですよ。
今年は天気もよくて寒くもなく、
イルミを見るにはバッチグーな日でしたね。
あ、バッチグーは死語ですかそうですか。
いや、それよりイルミ。

ほらうっとり。

まさに光の絨毯という感じですね。
いいですね、綺麗ですね。
本当は去年のウチに行きたかったんですが、
なにせなんやかんやと忙しくて、
年明けになっちゃいました。
pia masaです。こんにちは。
お賽銭っていくらが目安なんですかね。
金額じゃないという人もいますけど、
かと言って1円ってのも神様に悪い気がして、
結局100円くらいを目安にしてるんですけどね。
普通などんなもんだんでしょうね。
語呂合わせの人も多いみたいですね。
1円・・・縁がありますように。
5円・・・ご縁がありますように。
12円・・・十二分に縁がありますように。
15円・・・十分ご縁がありますように。
25円・・・二重にご縁がありますように。
45円・・・始終ご縁がありますように。
50円・・・10倍のご縁がありますように。
115円・・・いいご縁がありますように。
2,951円・・・福来い
3,181円・・・幸い
11,104円・・・いい年
ただ勘違いしてはいけないのは
お賽銭って神様にお願いごとを聞いてもらうための
お金ではないんですよね。
あくまで祈願成就のお礼としての
感謝の気持ちなわけですよ。
成就したことないけどね。
神様、僕の願いスルーだけどね。
だったら払わなくてもいいんじゃね?
と思ったりもするんですが、
とは言えなんだかんだ言っても
楽しく健康で1年間暮らせたわけですから、
そのお礼はしなければならない。
と言うことで
「願いは叶ってないけど感謝はします」の100円。
良い金額だと思われます。
そんなお賽銭ですけど、時代でしょうか。
最近のお賽銭システムはちょっと違うみたいですね。
何が違うって、
普通は賽銭箱にお金を投げ入れてから
アレコレするじゃないですか。
お賽銭箱の響きもまた風流なんですけどね。
時は平成26年。21世紀ですよ。
さすがにこの時代になるとお賽銭も

電子マネーなんですね。
神様、時代についてこれてるかしら?
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



Posted by pia masa at 13:31│Comments(6)
│暮らし・生活
この記事へのコメント
嘘やろー(*_*)流石にこれはついていけんわ
こりゃ驚いた
15円握りしめて列に並ぶうちの娘の可愛いことよ(結局親バカ
こりゃ驚いた
15円握りしめて列に並ぶうちの娘の可愛いことよ(結局親バカ
Posted by ユエ at 2014年01月07日 15:33
毎年のように叶ってます。
家族の健康しか祈ってないので。
必ず10円しかしてないけど。
他人の健康については知りません。
(ほら、商売柄みんなが健康だと、ね?)
家族の健康しか祈ってないので。
必ず10円しかしてないけど。
他人の健康については知りません。
(ほら、商売柄みんなが健康だと、ね?)
Posted by キリンさん
at 2014年01月07日 15:41

来年はお給料の1割でよろしくお願いします。
nanacoカードを昨年作りました。
(要らない報告)
nanacoカードを昨年作りました。
(要らない報告)
Posted by rue
at 2014年01月07日 17:24

えーー?これはさすがに嘘なんでは??
pia masaさん、そんなこと書いたからますます願いは叶わずですわ~(^○^)
私はきっと今年こそは叶いますけどね♪
pia masaさん、そんなこと書いたからますます願いは叶わずですわ~(^○^)
私はきっと今年こそは叶いますけどね♪
Posted by Bebe at 2014年01月07日 20:21
初詣、行ってない…
まぁ、普段の私を神様は見ているでしょうから、気にかけてくれていると思う♪
だから、大丈夫!多分…
(u_u)
まぁ、普段の私を神様は見ているでしょうから、気にかけてくれていると思う♪
だから、大丈夫!多分…
(u_u)
Posted by ちー at 2014年01月07日 23:50
★ユエさん
スゴイ時代になったよね~
携帯やカードかざして払っちゃうんでしょうね。
ちょっとやってみたい気もするけど。
いいねぇ娘さん、カワイイよ。
15円、十分ご縁があるといいね。
★キリンさん
毎年家族の健康が叶ってると言うのはイイことですね。
健康第一。安全第一。
>(ほら、商売柄みんなが健康だと、ね?)
笑。まあそりゃそうですね。
洒落になる不健康くらいが丁度いいですかねww
★rueさん
>来年はお給料の1割でよろしくお願いします。
いやー、賽銭箱に入りきれないなー(涙目)
nanaco僕も持ってるんだけどあんまり使ってないや。
かーちゃんは結構使ってるけど。
ポイント貯まると嬉しいよね♪
★Bebeさん
ね~、ウソっぽいけどどうも本当みたいですよ。
どのくらい需要があるかわかりませんけど、
もしかするとこれからは増えていくかも知れませんね。
>私はきっと今年こそは叶いますけどね♪
僕は自分でお願いせず、
人様にあやかる人生に掛けてみますww
★ちーさん
初詣、行っちゃおうよ~
神様じゃなくても、僕も普段のちーさんの行いが心配ですww
あんまり神様に心配かけないように!
スゴイ時代になったよね~
携帯やカードかざして払っちゃうんでしょうね。
ちょっとやってみたい気もするけど。
いいねぇ娘さん、カワイイよ。
15円、十分ご縁があるといいね。
★キリンさん
毎年家族の健康が叶ってると言うのはイイことですね。
健康第一。安全第一。
>(ほら、商売柄みんなが健康だと、ね?)
笑。まあそりゃそうですね。
洒落になる不健康くらいが丁度いいですかねww
★rueさん
>来年はお給料の1割でよろしくお願いします。
いやー、賽銭箱に入りきれないなー(涙目)
nanaco僕も持ってるんだけどあんまり使ってないや。
かーちゃんは結構使ってるけど。
ポイント貯まると嬉しいよね♪
★Bebeさん
ね~、ウソっぽいけどどうも本当みたいですよ。
どのくらい需要があるかわかりませんけど、
もしかするとこれからは増えていくかも知れませんね。
>私はきっと今年こそは叶いますけどね♪
僕は自分でお願いせず、
人様にあやかる人生に掛けてみますww
★ちーさん
初詣、行っちゃおうよ~
神様じゃなくても、僕も普段のちーさんの行いが心配ですww
あんまり神様に心配かけないように!
Posted by pia masa
at 2014年01月09日 15:03
