2013年11月03日

涙もろい

涙もろい
泣きましたね。

ワタクシこう見えましても、
動画配信サービスのHuluを契約してましてね。
いつでもどこでもドラマや映画が見られるので
大変重宝してるわけなんですが
先日見よう見ようと思いつつ見逃していた
大人気の海外ドラマ「24 Season7」を見てたんです。

相変わらずジャック・バウアーが
不眠不休で無敵の頑張りを見せてましたけど、
話も段々と盛り上がり、
中盤に差し掛かったころでしょうか。
ある場面でふと

このシリーズは既に見てたことに気付きましてね。

やけに先の展開が予測出来ると思ったんですよ。
変な能力でも開花したのかと思いました。
pia masaです。こんにちは。

歳を重ねるとともに
涙もろくなって人も多いと思います。
かく言う僕も涙もろくなりました。

何度かブログにも書きましたけど、
学生の頃に見た映画「スタンド・バイ・ミー」は
何が面白いのかさっぱりわからず、
ひたすら最後まで退屈だったんですけど、
オトナになって何気に見てみたら
最後ボロボロ泣きましたね。

それ以外にも残業中にひとり会社の中で
ベートーヴェンピアノソナタ31番を聴いてたら、
最終楽章の「嘆きの歌」と呼ばれる
深い悲嘆に包まれた旋律から、
まるでそれを浄化するかのような美しいフーガの旋律。
それが妙に心に響きましてね。
静かなオフィスの中で
ひとり机に突っ伏して号泣しました。

まあこれもきっと単純明快、
気持ちに素直に行動していた子供時代から、
オトナになり酸いも甘いも噛み分け
様々な経験を重ねた結果でしょう。
だから間違っても歳のせいで

涙もろい
体中の穴が緩んでるせいではないと思う。

そんな感じで、
僕が41年間コツコツと経験を重ねて
必死にガンバって涙もろくなったというのに
このかわいい赤ちゃん、

【動画】ママの歌に涙が止まらない赤ちゃん

まだ若いのに涙もろい。

そしてこれ見て僕も、また号泣。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ



同じカテゴリー(動画)の記事画像
衝撃的すぎて
若者の感性
少女にメロメロです
マッピー
僕は大好きなんです!
ありがとう・さようなら
同じカテゴリー(動画)の記事
 衝撃的すぎて (2016-10-28 13:30)
 若者の感性 (2016-10-12 13:13)
 少女にメロメロです (2016-09-07 13:23)
 マッピー (2016-08-23 13:44)
 僕は大好きなんです! (2016-07-14 14:32)
 ありがとう・さようなら (2016-06-30 13:29)

Posted by pia masa at 12:58│Comments(3)動画
この記事へのコメント
私は元々涙もろいけど…

アルマゲドンは、何度観ても号泣するね(泣)
Posted by かおるん at 2013年11月03日 18:02
この赤ちゃん、私の歌唱力でも泣いてくれるかな…

舌打ちするな…きっと…

お母さんの歌唱力って、大事なんだろうねぇ〜

(T ^ T)
Posted by ちー at 2013年11月03日 20:05
★かおるん
なんかそんなイメージなかったわww

アルマゲドン最後泣けるけど、
一番泣けるのは子供にテレビに写った人を
お父さんだと打ち明けるシーン。
あそこ大好き。

★ちーさん
舌打ちする赤ちゃんはヤだよww
代わりに僕が泣いてあげるから歌ってごらん。

楽しみにしてるのでデータ送ってくださいw
Posted by pia masapia masa at 2013年11月03日 23:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
涙もろい
    コメント(3)