2013年10月23日

日本地図

日本地図
オヤジが言うんです。

先日電話で話してましてね。
何の話だったかは覚えてないんですが、
その会話の途中に何を思ったのか
ぼそっとオヤジが言うんですよ。

「オレとオマエは大器晩成やから」

このオヤジ。
来年の1月で65歳になるんですけど、
僕はともかく

日本地図
オマエはいつ花開くんだと。

オマエの晩成はいつなんだと。
小一時間どころか三日三晩問い詰めたかったです。
pia masaです。こんにちは。

「仙台市」は何県は知ってますか?
仙台市と言えばありちゃんで有名ですけど、
昔会社のメンバーで飲みに行った時に、
地理の話になりましてね。

仙台市は何県かと言う話になったんです。
当然僕は宮城県だと確信してたので自信満々に
そう答えたんですが、
他のメンバーがそれは違うって言うんですよ。
仙台市は岩手県だと譲らないんです。

そんなバカなと思ったんですけど、
なにせ多勢に無勢。
そのままその日は仙台市は岩手ってコトで
無理やり話を丸く収められたんですが、
次の日調べたらやっぱり宮城じゃないですか!
早速それを言いに行ったら、

皆「ふ~ん」

日本地図
いや、ふ~んって。

そう言えば先日、
SKE48とか言うグループがあるんでしょ?
詳しくは知らないのでそれ以上は
突っ込まないで欲しいんですけど、
そのメンバーの誰かが書いた日本地図が
スゴイと話題になってましてね。

とは言っても47都道府県。
たった47都道府県しかありませんからね。
詳細な位置は分からなくても
大体の位置は分かるもんじゃないですか。
それなのにですよ?



日本地図
コイツ丸ごと九州を消しやがった。

九州民を代表して遺憾の意を表明したいと思います。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ



同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事画像
年賀状
お久しぶりでーす!
お久しぶりです
花見
珈琲道
蓮華を求めて
同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事
 年賀状 (2020-01-11 22:16)
 お久しぶりでーす! (2017-11-11 21:20)
 お久しぶりです (2017-04-29 22:29)
 花見 (2017-03-31 13:42)
 珈琲道 (2017-03-30 20:34)
 蓮華を求めて (2017-03-27 17:19)

Posted by pia masa at 14:16│Comments(8)暮らし・生活
この記事へのコメント
大体の人が間違えない北海道の存在はでっかいど~☆
なんだか心理テストみたいですね~
今度ウチの鳥ちゃんにも描いてもらってみます♪楽しみ~(^ω^)

私も自分は大器晩成だと信じて日々のんべんだらりと生きております♪
Posted by chico at 2013年10月23日 14:29
突っ込みどころが沢山ありすぎて
放置プレイが最良の選択だと気づきましたw

知らない事は恥ずかしい事じゃないと思ってますが
知らなさ過ぎはねえ・・・
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2013年10月23日 14:30
その地図をあざわらう前に
自分で書いてみるがいい。
(どうやら悲しい過去があるらしい)

仙台の人と仙台で会って、
未だかつて宮城県には行ったことないのよと言って
顰蹙をかったことが。
Posted by キリンさん at 2013年10月23日 15:38
女の子て、凄いバカでも顔が良ければ生きて行けるんだ…と確信しました(悲)

恥ずかしながら、私も本州の真ん中辺りは自信ありまんけどね…(・_・;)トホホ
Posted by かおるん at 2013年10月23日 15:58
何事も、ほわぁ〜っとしたままでも生きていけるんですよ

そうそう、私も大器晩成タイプ!

誰にも言われたことないけど、さっき自分でそう決めました…

あぁ、将来楽しみ〜♪

(。-_-。)
Posted by ちー at 2013年10月23日 16:20
★chicoさん
>大体の人が間違えない北海道の存在はでっかいど~☆
寸法は大分違いますけど場所はあってますね。
一度は行ってみたいほっかいど~!

>今度ウチの鳥ちゃんにも描いてもらってみます♪楽しみ~(^ω^)
ぜひぜひ!
九州、特に宮崎だけはしっかりと教えといて下さいww
見事正解したら地鶏送りますのでww

>私も自分は大器晩成だと信じて日々のんべんだらりと生きております♪
僕もそうです。
いつかきっと勝手に花開いてすごい人生になると
信じてます。

★てっちゃーん
>放置プレイが最良の選択だと気づきましたw
なるほど、放置プレイかあ。
その手があったか。
と言うかこういうのを放置したら後々後悔しそうでww

>知らなさ過ぎはねえ・・・
ですよね~必要最低限は知ってて欲しいと言うか。
まあこう言うキャラ作りなのかもしれないけど。
と信じておこう。

★キリンさん
>その地図をあざわらう前に自分で書いてみるがいい。
昔白地図というのが流行って
一度書いたことがあるんですよ。
ほぼあってました(自慢)
意外と四国が難しかったり。

>未だかつて宮城県には行ったことないのよと言って
笑。
すごく、キリンさんっぽいエピソードですね。
この話が聞けただけでも今日の記事書いた甲斐がありましたww

★かおるん
>凄いバカでも顔が良ければ生きて行けるんだ…と確信しました(悲)
芸能人見てると確かにそう思う。
まあオトコもだけどねぇ。
僕なんかマジメに生きてても挫けそうなのにww

>私も本州の真ん中辺りは自信ありまんけどね…(・_・;)トホホ
まあそこはほわっとした感じでも大体OK。

★ちーさん
>何事も、ほわぁ〜っとしたままでも生きていけるんですよ
ガチガチにマジメにやらなくても
大概はなんとかなりそうな感じ。
もうね、みんなで後半戦頑張りましょう!
誰にも言われなくても
このブログに来ること自体がそうだからww
Posted by pia masapia masa at 2013年10月23日 18:30
私ならもうちょっとはましに書ける気がしますよ

とりあえず、九州はバッチリよ!
Posted by Bebe at 2013年10月23日 21:32
★Bebeさん
今度それぞれの日本地図を持ち寄って
答え合わせしましょうか。
一番間違いが多かった人がおごるww

僕は沖縄と北海道は完璧です!
Posted by pia masapia masa at 2013年10月24日 23:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本地図
    コメント(8)