2013年07月31日

僕は神道派

僕は神道派
石破幹事長おおおおお!

ちょっと旬を逃しましたけど、
参院選後に初めて石破さんを見た時には
鼻水出ましたね。
pia masaです。こんにちは。

僕は神道が好きです。
別に他の宗教が嫌いと言う訳じゃなく、
やっぱり日本古来の宗教ということもあり、
一番しっくりくるんですよ。
それに八百万の神と言う考えも
ステキじゃないですか。

山の神、海の神、田の神、風の神、
大自然そのものが神と言う捉え方、
自然崇拝ですよね。
もちろん自然の中には”人”も含まれるわけで、
だからこそご先祖様や故人でさえも
神として崇めるんです。

神である大自然の中で、
自然の一部として静かに謙虚に暮らす。
それに数ある宗教の中にあって、
”教”ではなく”道”とするのは
恐らく神道だけじゃないですかね。

だからやっぱり神道が好き。
(やっぱり猫が好き的な軽さで)

そうそう、宗教といえば
既にご存じの方もいらっしゃるでしょうが、
大分のとある寺が開いた小学生向けの合宿で、
あるゲームをして
随分盛り上がったみたいじゃないですか。

寺といえば、仏教なわけですが、
そんな合宿で盛り上がるゲームと言ったら
やっぱり木魚でセッションとか
千手観音とじゃんけんゲームとか、
阿修羅とにらめっことか
そんな感じのちょっとお固い
ゲームなのかなーと思ってたら

「パンツを脱げば男子100点、女子200点」
「パンツを脱げば男子100点、女子200点」
「パンツを脱げば男子100点、女子200点」



僕は神道派
何そのリアルおしりをだした子一等賞ゲーム。

僕のロマンチックがとまらないじゃない。

しかも男女合わせて21人が脱いだって!
だ ん じ ょ あ わ せ て!
僕みたいに基本裸族の男の子ならともかく、
女の子まで脱いだって!?



僕は神道派
ちょっくら出家してくる。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。



同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事画像
年賀状
お久しぶりでーす!
お久しぶりです
花見
珈琲道
蓮華を求めて
同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事
 年賀状 (2020-01-11 22:16)
 お久しぶりでーす! (2017-11-11 21:20)
 お久しぶりです (2017-04-29 22:29)
 花見 (2017-03-31 13:42)
 珈琲道 (2017-03-30 20:34)
 蓮華を求めて (2017-03-27 17:19)

Posted by pia masa at 14:01│Comments(5)暮らし・生活
この記事へのコメント
基本裸族のmasaさまには
衣類の長さを競うゲームでは不利かと思われますので
出家前に沢山着こんで行って下さいね♪
(マフラーとかストールがあると便利そう)
で、そのゲームのどこが面白いのか、私も疑問。

そういえば、実家も神道なんですよ~
「神棚には、線香ではなくローソク」
これを知ったのが祖母の通夜直前。
斎場で神主さんに教えて頂いたんですが
生まれてからずっと線香の香りと共に暮らしてきたんですよ。
神式なのに「御仏前」の香典袋も多数頂いたし。
もちろん、神か仏かに拘らず有難く頂戴致しました♪
Posted by kn at 2013年07月31日 15:00
piamasaさん主催なら、女子は500点もらえたのにねぇ〜

盛り上がったのかな?それ…

変な目で見てる私が、ダメな大人になっちゃったのか、最近、判断がつきません

(´・_・`)
Posted by ちー at 2013年07月31日 15:52
石破さん、焼けてましたね~

日本の懐の深さというか
節操の無さというかw

好きなんですよこんな日本が。
日本人でよかったー!(織田的な感じで)
Posted by てっちゃーん at 2013年07月31日 16:21
木魚の達人!!!ってのはどうですか。完全パクリですが・・・。

そのとってつけたような、言い訳。お口は重宝さんですね。
困ったもんだ(-_-;)
Posted by リンダ at 2013年07月31日 22:56
★knさん
>衣類の長さを競うゲームでは不利かと思われますので
競う要素を身にまとってませんからねww
せめて真っ赤なマフラーでも巻いてくかな。
あとフンドシ。

>そういえば、実家も神道なんですよ~
おお!気が合いますね!
というウチの実家は仏教なんですけどww
でも個人的には神道なんですよねー。

まあ大体仏教が多いですよね。
なんで神道がこんなに少ないのか疑問ですよ。

>もちろん、神か仏かに拘らず有難く頂戴致しました♪
もちろんですとも!

★ちーさん
>piamasaさん主催なら、女子は500点もらえたのにねぇ〜
そりゃもうね、脱いだ子全員優勝!(男子を除く)
まあきっと盛り上がったのは坊さんだけでしょうねww

>変な目で見てる私が、ダメな大人になっちゃったのか、
これを変な目でみたいでって方が無理がありますってば。
僕なんて最初っからそういう目でしか見てませんよ。(きっぱり)

★てっちゃーん
>石破さん、焼けてましたね~
どれだけ焼けてても美味しそうに見えないところが石破さんww

確かに日本人は節操がないですよね。
こと宗教に関しては・・・いやそれ以外もか。
でもそういう日本がイイんですよ。

日本って本当にいいもんですね!(水野晴郎な感じで)

★リンダさん
>木魚の達人!!!ってのはどうですか。完全パクリですが・・・。
意外と面白いかもしれませんよ。
ただ音楽が般若心経だけどww

>そのとってつけたような、言い訳。お口は重宝さんですね。
口だけは達者な坊さんなんでしょうね。
僕もナニか閃きたいw
Posted by pia masapia masa at 2013年08月01日 22:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
僕は神道派
    コメント(5)