2013年07月28日

進化した農機具

進化した農機具
スーパーなんかに行くと、
店員さんが店内からバックヤードにはける時に、
必ず一礼してはけるじゃないですか。
逆に出てくるときにも一礼しますよね。

昨日近くのコスモス薬品がオープンしましてね。
僕もちょっくら行ってきたんですが、
突然バックヤードから一礼して出てきた店員さんに
思わず一礼してしまいました。
ちょっと気まずい空気が流れた気がしました。
pia masaです。こんにちは。

農機具って子供の頃って
イイ遊び道具だったんですよね。
耕運機で田んぼを爆走するのも楽しかったし、
僕たちはパッカーと呼んでたんですけど、
収穫した作物を載せる
ちょっとした車がありましてね。
それを乗り回して畑の中でブイブイ言わす僕は

進化した農機具
相当輝いてましたね。

自分で言うのもなんですけど、
農作業中のパートのおばさん連中が
キャーキャー言ってましたね。
多分言ってましたね。
言ってたんじゃないかな。
ま、ちょっとは覚悟しておけ。

そんな中!農機具を操らせたら
地元ナンバー1との誉れ高いワタクシが、
久々に心ときめいた農機具、
思わず腰が浮いちゃう
赤いオトコの燃えるトラクターが
先日発表されたのです!

農機具界のフェラーリと名高いヤンマーが
フェラーリの設計経験のあるデザイナーを迎えて
開発されたトラクター。
まさに農業界のセナと言われた僕のために
開発されたようなトラクターじゃないですか!

やったぜヤンマー!
褒めてつかわすヤンマー!
あとはオレに任せろヤンマー!



進化した農機具
これでナンパが捗りそうです。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。



同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事画像
年賀状
お久しぶりでーす!
お久しぶりです
花見
珈琲道
蓮華を求めて
同じカテゴリー(暮らし・生活)の記事
 年賀状 (2020-01-11 22:16)
 お久しぶりでーす! (2017-11-11 21:20)
 お久しぶりです (2017-04-29 22:29)
 花見 (2017-03-31 13:42)
 珈琲道 (2017-03-30 20:34)
 蓮華を求めて (2017-03-27 17:19)

Posted by pia masa at 13:30│Comments(4)暮らし・生活
この記事へのコメント
これは…、カッコいいのか⁈

ご実家の、広い庭の手入れに是非‼


あっ、誰も見てくれないか…

草刈正雄のCM、ちょっと衝撃だったわぁ〜

(u_u)
Posted by ちー at 2013年07月28日 16:23
じいちゃんの運転する耕運機の後ろに乗るのが大好きでした

いとこが落ちて顔から突っ込んで泣きながら走って行っても

構わず(多分気付いてない)走り続けるじいちゃんワイルド

いい思い出です
(落ちたの私じゃないから)
Posted by ユエ at 2013年07月28日 22:06
う~ん・・・ちょっと虫っぽいので、普通のトラクターがいいな(-_-;)

あの草刈機の刃が回ってるのを見て、足にあたったらどうなるんだろう???と気になってます。
「オレは草刈だ!」。ムフっ、カッコイイわね。
小学生の時かな、草刈さんが出てる映画がテレビであって。
ちょっと大人のシーンにドキドキしましたよ。そこだけ覚えてるし(笑)
Posted by リンダ at 2013年07月28日 22:38
★ちーさん
>これは…、カッコいいのか⁈
か、かっこいいじゃないですかあ!(震え声)
でもきっとお高いと思うんですよ。
実家の価値の無い庭の手入れにこれ使うのは勿体ない!ww

と言う以前に、買えないけど。

>あっ、誰も見てくれないか…
め、メスのサルだったら!(涙目)

草刈正雄のCM、ストレートすぎて衝撃でした。

★ユエさん
僕の運転する耕運機に、乗らないかい?
アレの運転、意外と面白いのよ。
エンジンをかけるのがまた好きでね。
ハンドルを回してかけるとオトコって感じでww

>いとこが落ちて顔から突っ込んで泣きながら走って行っても
耕運機、結構音が大きいですからね。
多少のことじゃ気づかないよね。
とにかく、何事もなくてよかった。

多分、僕も気づかない。

★リンダさん
>う~ん・・・ちょっと虫っぽいので、普通のトラクターがいいな(-_-;)
見た目、仮面ライダーシリーズっぽいですよね。
あ、アイアンマンにも似てる気がする。多分。

>足にあたったらどうなるんだろう???
足がキレますww
草払いは昔良くしたけど、刃を研ぐのが面倒でね。
ま、そういう時にはオヤジに任せてましたけどww

>ちょっと大人のシーンにドキドキしましたよ。そこだけ覚えてるし(笑)
昔からおませさんだったんですねww
Posted by pia masapia masa at 2013年07月29日 16:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
進化した農機具
    コメント(4)