2011年06月17日
閉所恐怖症

暗中模索。
僕の人生で目の前が拓けたことは一度もない気がします。
pia masaです。こんにちは。
えー、折角なので今日も恐怖症の話しをしますけどね。
実はワタクシこう見えても、軽い閉所恐怖症でありまして。
よくアクション映画であるような、追い詰められた主人公が
狭いダクトを這いながら進んでいくシーンなんかは、
若干の目眩を心頭滅却で抑えつつ見てるわけで。
とは言ってもですね、子供の頃はそうでもなかったんですよ。
防空壕の中に入っては大量のゲジゲジに発狂したり
側溝の排水管に入ってはインディー・ジョーンズごっこをしたり
洞窟を見つけては川口探検隊ごっこをしたりと、
割と積極的に閉所を楽しんでおりました。
今でも部屋の隅っことか物置の中なんかは
意外と大好きで自らすすんで座り込んでは
背中から溢れんばかりの哀愁を撒き散らすんですが
どうも身動きができない状況というのが苦手なようです。
だからでしょうかね。

猫のこんなとこが理解できません。

僕なら間違いなく発狂もんです。

大体猫にギターの何が分かるのか。

そして勝手に実るな。



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
Posted by pia masa at 13:36│Comments(9)
│自分
この記事へのコメント
お花のパワーで
お空が晴れたと思われます。
負ける気がしませんでしたわ。
閉所、高所、暗所、好きです。ぐふふ。
こちらも負ける気皆無でございます。
お空が晴れたと思われます。
負ける気がしませんでしたわ。
閉所、高所、暗所、好きです。ぐふふ。
こちらも負ける気皆無でございます。
Posted by キリンさん
at 2011年06月17日 14:46

閉所大好きです。
どちらかと言うと広場恐怖症かな~
あと、海に潜るのがキライです。
海に潜った時、海の底から何かが現れそうで・・・
探検ごっこは楽しかったですね~
一山二山越えるのは当たり前でしたw
どちらかと言うと広場恐怖症かな~
あと、海に潜るのがキライです。
海に潜った時、海の底から何かが現れそうで・・・
探検ごっこは楽しかったですね~
一山二山越えるのは当たり前でしたw
Posted by てっちゃーん
at 2011年06月17日 15:15

猫になりたい!
土管に入ったり、ギターの穴から顔を出したり
坪にもぐってスケキヨ状態になったり・・・
で、植木鉢に鎮座して花を咲かせましょー^m^
でも広い広い大地や草原にも行ってみたい!
きっと、その大きさに感動して泣くと思う!
土管に入ったり、ギターの穴から顔を出したり
坪にもぐってスケキヨ状態になったり・・・
で、植木鉢に鎮座して花を咲かせましょー^m^
でも広い広い大地や草原にも行ってみたい!
きっと、その大きさに感動して泣くと思う!
Posted by gnaroma(にゃろ~ま)
at 2011年06月17日 15:53

まずは、えらい。
そして、優しい。
更に見直した。(閉所恐怖症でも)
え?ほら、有休の件。(^ー^)/
piaceで一番大きな器は、
pia masaさんだね~!
そして、優しい。
更に見直した。(閉所恐怖症でも)
え?ほら、有休の件。(^ー^)/
piaceで一番大きな器は、
pia masaさんだね~!
Posted by rue
at 2011年06月17日 17:27

勝手に実る猫が欲しい!!
けど、鉢から脱走した後は土が一杯散らばってそうですね。
イイ仲間に囲まれてますね
オープンおめでとうございます。
けど、鉢から脱走した後は土が一杯散らばってそうですね。
イイ仲間に囲まれてますね
オープンおめでとうございます。
Posted by まつまる at 2011年06月17日 20:08
★キリンさん
>お花のパワーでお空が晴れたと思われます。
ありがとうございます。
僕は逆に勝てる気がしなくなってきたことをご報告致しますw
それにしてもまさかのイイ天気でした。
さすが黒パワーw
>こちらも負ける気皆無でございます。
僕が勝てるのはメカのみということがよーく分かりました。
ま、勝負を挑もうとは思いませんけどw
★てっちゃーん
>どちらかと言うと広場恐怖症かな~
あんまり広すぎるのもアレですけど、
やっぱり狭いほうがやだなぁ。
息苦しいというか体がモヤモヤしてきますよ。
海も同じく、足の付く範囲でチャプチャプ遊ぶのがイイw
海の底に何がいるか分かりませんからね。
>一山二山越えるのは当たり前でしたw
そうそう!今考えると危険なんでしょうけど、
とにかく行き当たりばったりどこにでも行ってましたね~
楽しかったなぁ。
★にゃろ~まさん
>土管に入ったり、ギターの穴から顔を出したり
猫にとっては落ち着くんでしょうね(^^;
ツボは猫でも辛そうな気がするんですけど
きっと大丈夫なんでしょうね。ちっ。
試しににゃろ~まさんも咲いてみたらw
>でも広い広い大地や草原にも行ってみたい!
世界百景みたいなところに行ってみたいですねぇ。
テレビで感動するんですから、
実際に目で見るとすごいでしょうね。
★rueさん
お、なかなか嬉しいことを言ってくれますね~
まぁ僕はただ休みたかっただけですけどねw
閉所恐怖症は考えすぎるとダメな気がします。
子供の頃は楽しいばかりでしたからね。
ま、早い話、何も考えないバカだったというw
>お花のパワーでお空が晴れたと思われます。
ありがとうございます。
僕は逆に勝てる気がしなくなってきたことをご報告致しますw
それにしてもまさかのイイ天気でした。
さすが黒パワーw
>こちらも負ける気皆無でございます。
僕が勝てるのはメカのみということがよーく分かりました。
ま、勝負を挑もうとは思いませんけどw
★てっちゃーん
>どちらかと言うと広場恐怖症かな~
あんまり広すぎるのもアレですけど、
やっぱり狭いほうがやだなぁ。
息苦しいというか体がモヤモヤしてきますよ。
海も同じく、足の付く範囲でチャプチャプ遊ぶのがイイw
海の底に何がいるか分かりませんからね。
>一山二山越えるのは当たり前でしたw
そうそう!今考えると危険なんでしょうけど、
とにかく行き当たりばったりどこにでも行ってましたね~
楽しかったなぁ。
★にゃろ~まさん
>土管に入ったり、ギターの穴から顔を出したり
猫にとっては落ち着くんでしょうね(^^;
ツボは猫でも辛そうな気がするんですけど
きっと大丈夫なんでしょうね。ちっ。
試しににゃろ~まさんも咲いてみたらw
>でも広い広い大地や草原にも行ってみたい!
世界百景みたいなところに行ってみたいですねぇ。
テレビで感動するんですから、
実際に目で見るとすごいでしょうね。
★rueさん
お、なかなか嬉しいことを言ってくれますね~
まぁ僕はただ休みたかっただけですけどねw
閉所恐怖症は考えすぎるとダメな気がします。
子供の頃は楽しいばかりでしたからね。
ま、早い話、何も考えないバカだったというw
Posted by pia masa
at 2011年06月17日 20:17

★まつまるさん
>勝手に実る猫が欲しい!!
鉢を置いとけば、勝手に咲いてるかも知れませんよ。
散らかるのは嫌だったら鍋とか置いとけばw
ウチに近くにも猫が沢山いるから置いとこうかな。
>イイ仲間に囲まれてますね
>オープンおめでとうございます。
ありがとうございます!
ブログから広がったイイ仲間です。
もちろんまつまるさんも♪
>勝手に実る猫が欲しい!!
鉢を置いとけば、勝手に咲いてるかも知れませんよ。
散らかるのは嫌だったら鍋とか置いとけばw
ウチに近くにも猫が沢山いるから置いとこうかな。
>イイ仲間に囲まれてますね
>オープンおめでとうございます。
ありがとうございます!
ブログから広がったイイ仲間です。
もちろんまつまるさんも♪
Posted by pia masa
at 2011年06月17日 20:23

閉所、高所、暗所。
大好きです。
勝った!
お花、想像以上に派手でビックリ(笑)
大好きです。
勝った!
お花、想像以上に派手でビックリ(笑)
Posted by りあん at 2011年06月17日 23:37
★りあんさん
なんと隙がないw
あ、でも、暗所は大丈夫です。
真夜中の廃墟病院とかじゃなければw
>お花、想像以上に派手でビックリ(笑)
ほら、りあんさんちにはきれいなお花達がいるじゃないか。
期待してますからねw
なんと隙がないw
あ、でも、暗所は大丈夫です。
真夜中の廃墟病院とかじゃなければw
>お花、想像以上に派手でビックリ(笑)
ほら、りあんさんちにはきれいなお花達がいるじゃないか。
期待してますからねw
Posted by pia masa
at 2011年06月18日 15:07
