2009年12月13日
Let’s イルミ!
この時期の楽しみと言えば、イルミネーション。
と言う事で、ワタクシもフローランテへ行って参りました。
渋滞をものともせず、華麗に駐車すれば、
もうそこは光あふれる夢の国。
そんな中、子供が言う事を聞かなかったのか、
父親が結構本気のボディーブローを何発も浴びせてるのを見掛けて、
唖然としたpia masaです。
もちろんグーでした。
あの子供は大丈夫だったのでしょうか。
ま、そんな訳で、世の中クリスマス一色になってしまいましたが、
もちろんこちらも

クリスマス仕様
なんとも可愛らしい感じですね。
しかもお母様ともお会いすることが出来て、
オアシスファミリーをコンプリートしそうな勢いです。
後は妹さんを残すのみ。
その日を楽しみにしております。
そして知る人は知っている

このカレンダーが張ってありました。
何だか嬉しいですね。ありがとうございます。
ところで、イルミネーションの方ですが、
毎年良いんですけど、今年は特に良かったです。
ずーっと閉店まで眺めていたいくらい。
また行きたいと思います。
と言う事で、全体の様子は実際に行ってからのお楽しみという事で、
僕なりのちょっぴり違う視線で撮ってみました。

光に照らされたベンチ

明と暗

光の結晶

光の花

母子の愛

男女の壁
あ、そうそう
久しぶりにフローランテ2階に上がったんですけど
美しく幻想的な光に包まれた

ナメクジいましたよ。



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧くださいね(^^)
と言う事で、ワタクシもフローランテへ行って参りました。
渋滞をものともせず、華麗に駐車すれば、
もうそこは光あふれる夢の国。
そんな中、子供が言う事を聞かなかったのか、
父親が結構本気のボディーブローを何発も浴びせてるのを見掛けて、
唖然としたpia masaです。
もちろんグーでした。
あの子供は大丈夫だったのでしょうか。
ま、そんな訳で、世の中クリスマス一色になってしまいましたが、
もちろんこちらも

クリスマス仕様
なんとも可愛らしい感じですね。
しかもお母様ともお会いすることが出来て、
オアシスファミリーをコンプリートしそうな勢いです。
後は妹さんを残すのみ。
その日を楽しみにしております。
そして知る人は知っている

このカレンダーが張ってありました。
何だか嬉しいですね。ありがとうございます。
ところで、イルミネーションの方ですが、
毎年良いんですけど、今年は特に良かったです。
ずーっと閉店まで眺めていたいくらい。
また行きたいと思います。
と言う事で、全体の様子は実際に行ってからのお楽しみという事で、
僕なりのちょっぴり違う視線で撮ってみました。

光に照らされたベンチ

明と暗

光の結晶

光の花

母子の愛

男女の壁
あ、そうそう
久しぶりにフローランテ2階に上がったんですけど
美しく幻想的な光に包まれた

ナメクジいましたよ。



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧くださいね(^^)